三位一体を意味すると言われているTRINITY
私が初めて作曲を手がけたCDタイトルは「TRINITY」でした。

私は考えて考えてタイトルをつけるタイプではなく
その時にキャッチした閃きでつけるので
どうしてそのタイトルにしたのかという
具体的理由は自分でもはっきりわからないのですが
聖書でいう三位一体の意味ではなくて
いうならば宇宙視点で感じた「3つの調和」
何となくそれが大事な鍵となる気がして
それを伝えたくて残したくてつけた気がします。

手作りナッツ蜂蜜がけの豆乳チーズケーキもどき(笑)
こちらまったく関係ないです…

CDが最初に発売されたのは、
2013年だったということなので、
この度のCD盤の重版はなんと9年ぶり
ダウンロードタイプの重版は
すでにして頂いているのですが
「やっぱりCD盤が欲しい!」というご要望があり
今回の流れになったようです。
Youtube「光のことだま」のBGMは
「TRNITY」と「Lumière」
この両方のCDから曲を選んでいるので
そこから知った方もいると思いますが
CDが売れない時代といわれている中での
「いのち」の復活、本当に嬉しいです
そしてそれだけでも奇跡なのに
この度
Amazon売れ筋ランキング2部門で1位に


イージーリスニング部門1位

ニューエイジ部門1位

生みの親としては曲は私の分身。
この子たちがこの先も長く
みなさんに寄り添えるものであればいいなと思っています。
ところで、私まったく知らなかったのですが
入荷数などは、AIから指示が出るそうです!
それに沿ってレコード会社は出荷をするのだそうで
出荷数のコントロールができないそうです
(みなさんご存知のことかもしれないですけど)
そういうわけで「一時在庫切れ」表示が出たり
「購入できない」表示が出る場合があるそうですが
すぐに入荷するそうなので、
少し待って再度お求めください、とのことでした。
まさかのAIからの指示で動いていたなんて知らなかった
そういう事情があるようなので
お待ち頂いている方には大変申し訳ないですが
引き続きどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
CD「TRINITY」お求め先→★★★
そんななか我が家では
再びあの方が…

ジャジャジャジャーン

コンニチハ
ヤモリの「あおくん」です。
勝手に名前を付けさせて頂きました(笑)
都会のど真ん中でまさか家の中にヤモリがいるなんて
昨年の出逢いはかなり衝撃でした。
その時の様子は→こちら
(外の方がいいんじゃない?)と聞いたら
(邪魔しないから居ていいですか?)というので
居て頂いてます(笑)
遠慮がちな子なので、数か月ぶりの再会でした。
さわれないけど


あおくんが居心地よければどうぞ~

まったく気づかずのロアさんと、焦るあおくん。
そんなこんなの春の日。
桜をご覧いただけない方に
少しでも春をお届けできれば。
スマホ持ってのロアとの散歩道。


みなさまに優しい春でありますように。
私が初めて作曲を手がけたCDタイトルは「TRINITY」でした。

私は考えて考えてタイトルをつけるタイプではなく
その時にキャッチした閃きでつけるので
どうしてそのタイトルにしたのかという
具体的理由は自分でもはっきりわからないのですが
聖書でいう三位一体の意味ではなくて
いうならば宇宙視点で感じた「3つの調和」
何となくそれが大事な鍵となる気がして
それを伝えたくて残したくてつけた気がします。

手作りナッツ蜂蜜がけの豆乳チーズケーキもどき(笑)
こちらまったく関係ないです…


CDが最初に発売されたのは、
2013年だったということなので、
この度のCD盤の重版はなんと9年ぶり

ダウンロードタイプの重版は
すでにして頂いているのですが
「やっぱりCD盤が欲しい!」というご要望があり
今回の流れになったようです。
Youtube「光のことだま」のBGMは
「TRNITY」と「Lumière」
この両方のCDから曲を選んでいるので
そこから知った方もいると思いますが
CDが売れない時代といわれている中での
「いのち」の復活、本当に嬉しいです

そしてそれだけでも奇跡なのに
この度
Amazon売れ筋ランキング2部門で1位に



イージーリスニング部門1位

ニューエイジ部門1位

生みの親としては曲は私の分身。
この子たちがこの先も長く
みなさんに寄り添えるものであればいいなと思っています。
ところで、私まったく知らなかったのですが
入荷数などは、AIから指示が出るそうです!
それに沿ってレコード会社は出荷をするのだそうで
出荷数のコントロールができないそうです

(みなさんご存知のことかもしれないですけど)
そういうわけで「一時在庫切れ」表示が出たり
「購入できない」表示が出る場合があるそうですが
すぐに入荷するそうなので、
少し待って再度お求めください、とのことでした。
まさかのAIからの指示で動いていたなんて知らなかった

そういう事情があるようなので
お待ち頂いている方には大変申し訳ないですが
引き続きどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
CD「TRINITY」お求め先→★★★
そんななか我が家では
再びあの方が…


ジャジャジャジャーン

コンニチハ
ヤモリの「あおくん」です。
勝手に名前を付けさせて頂きました(笑)
都会のど真ん中でまさか家の中にヤモリがいるなんて
昨年の出逢いはかなり衝撃でした。
その時の様子は→こちら
(外の方がいいんじゃない?)と聞いたら
(邪魔しないから居ていいですか?)というので
居て頂いてます(笑)
遠慮がちな子なので、数か月ぶりの再会でした。
さわれないけど



あおくんが居心地よければどうぞ~

まったく気づかずのロアさんと、焦るあおくん。
そんなこんなの春の日。
桜をご覧いただけない方に
少しでも春をお届けできれば。
スマホ持ってのロアとの散歩道。


みなさまに優しい春でありますように。
【オンライン講演会情報】(トリニティ主催)
日時:5/28日(土)13:00~14:30
※レムリアの「碧い石」に関する原画作品を特別公開します!
詳細→こちらです
書籍やCDのお求め先
CD「TRINITY」→★★★ 二刷決定
Amazonランキング 2部門で1位
CD「Lumière」→★★★ 四刷決定
Amazonランキング 2部門で1位
オラクルカード「LightCard~光の伝言~」→★★★
Amazonランキング 1位 増刷決定!
書籍「奇跡が起きる光の絵」
Amazonランキング2部門で1位に
お求めは→こちら