ChieArt Diary

ChieArt Diary

2013年05月

カンボジア絵画展

今日はカンボジア孤児院
「スナ―ダイクマエ」の子供たちが描いた
絵画展のお知らせです♪


P1070820

※こちらは昨年の作品です


昨年の訪問の際、ほんの少しだけ
「授業もどき」のものをさせて頂いたのですが
子供たちの吸収力の早さには驚かされました!
それだけ素直に育っているのだと思います。
マザーの育て方がとてもいいからだろうなぁ


今年も自分ができるささやかなこととして
子供たちに絵の楽しさを伝えに
またカンボジアへは行く予定です♪
が、その前に作品で会える!といまから楽しみ~


P1070959


お時間がある方、お近くの方は
是非覗いてみてくださいね~。

子供たちの持つ力強いパワーに
きっと活力をもらえると思います。


P1070986


和歌山 628~30日 フォルテワジマ3Fギャラリー 10時~17

東京  73日~7日 日本アセンアンセンター 10時~17

名古屋 712~14日 妙香園ギャラリー 10時~17

神戸  82~4日 甲南大学内甲友会館 10時~17



会場ではグッズも販売されるそうですので
是非ごらんになってみてください♪


知らないでいること

≪知らなかった人≫と
≪知らない側にいようとする人≫


P1080632


『知らない状態』は同じでも、実体は全然違う。


知らなくても「知ろうとする意志」があれば
変化を受け入れる分だけ「未来」がある。
未来がある分、チャンスもある。

「気がつかないふりを選んだ人」は
いまの場所に居続けることを選択しているということ、

それは、その場に永遠に留まり続けるということ。
扉もカーテンも閉め、新しい風を入れず
いま揃っている中だけで生きていくということ。


「知らない箱」を開けてみたら
中身がこんなにも違っていたという話。




直島からの贈りもの

これを「贈りもの」といっていいのかどうか…

それは直島からの帰りの新幹線のなか
何の前触れもなく
突然、受けとることになったのですが…

その「贈りもの」というのは

「大きめな砂」?というか
「砂のように細かい小石」といったらいいのか?

初めに気がついたのは
乗車中のチケット拝見時。

チケットを見せた瞬間に
パラパラっと砂のようなものが
膝の上に落ちてきたので
「お客さん、席を汚さないようにね」
なんて注意されるのではないかと心配で
異変に気がついた一回目。

とはいえ、フェリー乗り場か何かで
砂がバッグに入っちゃったのかな?
よくありそうなことと
気にせずにいたのですが


IMG_1919

次に妙な違和感を感じたのが
「おしぼり」を受けとったとき。

「ありがとうございます」と
軽く腰をあげたとき
お尻のあたりに「ざらっ」とした感覚があって
ん?さっきまでの座り心地と違う

おしぼりを受けとり後、席を立って
見てみたら

シートが小石or大きな砂?だらけで
まるで幼児がお砂場の砂をばら撒いたかのよう。

Σヾ( ̄0 ̄;ノ

だって席に座ったときは何もなかったし
それ以降、一度も席は立っていないのに


理由はわからないけれど
この状況をどうにかしないと…と
とりあえず小石を集めて掃除してみたのだけれど

念のためにバッグの中を覗いてみると

美術館でその日購入したばかりの
新品ファイルのなかにも
白い砂がびっしり 

※ちなみにファイルは購入後に出して見ましたが
もちろん何も挟まれてはいませんでした。

(゚Д゚≡゚д゚) なんで~!

席にたんまりばら撒かれていた砂を捨てに行き
次はファイルに挟まっていた砂を捨てに行き…

私は白砂掃除おばさんかっ

隣の席に誰も乗っていなかったのは幸いでした


とまぁ、それでもここまでは
やはり何かの拍子に
小石がバッグにまぎれたのだと思ってたし
たぶんその通りなんだと思う。

だから新幹線に乗車している3時間半の間、
徹底的にバッグのなかを綺麗に掃除して。

で。帰宅。

今回、ロアの面倒をみてくれるために
家に戻ってきてくれた息子に
旅の話のついでにそのことを話していたら


(; ̄Д ̄) げげっ



話の最中に
また一個突然ポロっと現われたのは
なぜ?


※旅の道具をすべて片付けた後の出来事。

しかもこの子ったら大きいし


__ (18)
ふっと我が家にやってきたのはこの子。



こういう現象?を見るのに
慣れている息子からは一言
「きっと祝福だよ」

うん、そうだったら嬉しいんだけど
はて?この小石くん、
どうしたらいいものか。

ロアに続く、新しき同居石?



追伸
ラオス旅の最中に
ロアが毎晩夢に出てきたことを
以前お伝えしましたが
今回もやはり滞在中、ドビンゴで
やっぱりロアが夢に登場。

IMG_1902
会いに行ったデシよ


いつでも繋がっているという
証を示してくれているのかも



すべてに意味があることで
だけどきっと全部を知る必要はないんだろう。
だから生きている時間って
面白くなるんだろうけれど
こう続くと不思議のわけを知りたくなっちゃう




直島旅

今日のブログは先日訪れた直島について。

東京から新幹線で岡山に到着後
乗り換え+乗り換え+フェリーに乗り

IMG_1909

トータルおよそ7時間。

ついに香川県、直島に到着

IMG_1917


フェリー到着場には草間彌生さんの作品が。
「いらっしゃ~い」と貫禄充分でお出迎え♪


海アート1


島全体が芸術に力を入れているので
どこか一か所だけ…というわけではなく
見どころが何箇所も点在しているのがここの素晴らしさ。

また瀬戸内の空は澄んでいて穏やかな表情をしていて
ここにいるだけで気持ちがおおらかになる気がします。


おもちゃのマーチ


そして、ご存知、安藤忠雄さんの見事な建造物が
ここではたくさん見れます!
「地中美術館」「季禹煥美術館」「ベネッセハウス」

余分なものを排除したなかに在る「美」があって
光の演出、陰影の計算がとにかく素晴らしかったです。

そうそう、ここのまわし者ではないですが
もし可能でしたら是非ベネッセハウスの宿泊をおススメします。
ナイトミュージアムといって食事後も観賞できるし
朝食のブッフェもかなり手が込んでいるものばかり。
何より館内全体が安藤忠雄ワールドなので
滞在中その凄さが見えて来ると思います。

※個人的に好きな写真家、杉本博司さんの作品も
館内にたくさんあるのでそれも嬉しかった♪

安藤忠雄

あ・・・地中美術館のなかにある
ジェームス・タレル、ウォルター・デ・マリアの作品も
是非体感してみて欲しい~

私はウォルター・デ・マリアの作品に囲まれながら
色々な哲学的発見があって
長いこと座り込んでしまいました。

また直島に来たら本村地区にある
「家プロジェクト」も必ず見て欲しい。
古い家屋を改修してアーティストたちが
「家の空間そのもの」を作品にしたプロジェクトです。
ここでもジェームズ・タレルの作品は
「南寺」で体感できます。


ところで恥ずかしながら私、
「直島」って岡山県所有の島だと勘違いしていました
キャーおバカ丸出しだっ!

ベネッセの福武氏は岡山県出身だし
岡山県からフェリーに乗るので勝手にそう思ってたのですが
香川県だと知った以上は
そのまま帰るわけにはいかないじゃないっ!

あわてて本場「さぬきうどん」を頬張り
心も体も大満足で直島旅を終えることができました♪


え…結局、また食べ物の話で締めくくり?なんて言わないように

うどんは写真を撮るのを忘れてがっついてしまったので
ディナーの写真を。


ベネッセ1

ベネッセ2
ものすごく美味しかった♪


とにかく弾丸旅とはいえとても充実したものだったのですが
これで終わり…にはならないことがあって。。。


実はまた
信じられないことが起きました 
オオーw(*゚o゚*)w



詳しくは次回のブログでお伝えしますが


それにしても
先日のラオスでの「蝶の大群のダンス」といい
ロードス島での「ありえない贈りもの」といい
サントリーニ島の「異次元トリップ?」といい
カンボジアでの「不思議な宇宙音?」といい
ベネチアでの「出逢った出逢っていない話」といい

どうしてか旅に出ると
結構な確率で何かが起こるのは…


何で? 川 ̄_ゝ ̄)ノ



花


神様の演出?



はたまた
すべては単なる気のせいなのか…




GW後半、ゆっくり休んで楽しんでくださいね~





アーカイブ