ChieArt Diary

ChieArt Diary

2014年07月

ロア8歳

今日でロアは8歳。

家に来て1年4か月。
それくらいしか経っていないなんて信じられない!

ずっとずっと
それこそ産まれた時から
片時も離れずに
ロアの成長を見て来た気がしてしまう。

そのくらいすでに長く深い歴史が
私たちにはある、ということ。

IMG_7517


深夜まで原稿を書いているとき
慣れない作曲に四苦八苦していたとき
熱を出して寝込んでいたとき
嬉しいことがあって
家のなかで踊ってしまったとき
映画を観ながら
ポロポロ泣いてしまったとき
満月を眺めながら
お散歩したとき

いつもいつも
隣にはロアがいて

玄関のドアに鼻をくっつけて
私の帰りをじっと待ってくれている。

そんなロアがいない人生なんて
考えられない。

人といながらも名前もつけられず
お散歩にもほとんど連れて行かれず
無理に働かされていたから
関節もはずれ、脱水状態の
ギリギリのところで
レスキューされたロアが
私の元にいてくれることに
導いてくれた存在たちに
(先住犬のキャラに!)
心からありがとうを伝えたい。


レスキュー団体さんにも
一時預かりをしてくれた
ボランティアさんにも
本当に感謝しています。

大きな命を
救ってくれてありがとう。



__ (25)

主治医の先生から
「表情がすっかり変わりましたね。
警戒心がなくなりましたね。
ロアちゃんから学ぶことは多いですね。
何歳であろうと変われるんですね。」

そう言ってもらえたことが
お母さんは何よりも嬉しかった。

去年は生まれて初めての
お誕生日祝いということで
みんながお祝いをしに来てくれたね。

IMG_3308
友人たちには本当に感謝です!!

8歳のお誕生日お祝いも
ささやかだけど家族でしようね。


これからもずっと家族仲良くいこうね。
ロア、生きてくれて本当にありがとう。

あなたの命に感謝です。

そして温かく見守ってくださるみなさまへ
ロアに代わり
お礼を伝えさせてくださいね。

__ (23)


本当にありがとう!

ロアからたっくさんの愛を贈るデシ~♪




お手製ピクルス

図に乗っている。

私の自家製ピクルスを
美味しいとおだててくれている友人たちの
言葉を真に受けて
冷蔵庫の中には
ピクルスの瓶がちらほら。

何しろ漬けておけばいいのが嬉しい。

楽なのがいちばんいい。


__ (24)


ロアから

みなさま~っっ
暑中お見舞い申し上げますデシ♪ 
by ロア

IMG_6780


関東甲信地方は
ようやく梅雨明けしましたね。

北陸・東北地方はもうちょっとかな。

夏バテしないように
体調を整えていきましょうね~




ご無沙汰です!

気がつけば…
更新がしばしStopしていました~

…ということすら
気がつかなかった、というここ最近

みなさん、お元気でしたか?

私は元気いっぱいです~。

来週で8歳になるロアも
この通り、元気です。

公園


先日、友人が
遊びに来てくれたので
案内がてら
スカイツリーに登ってみたり
もんじゃを食べたりして
バリバリ江戸っ子気分を楽しみました~

IMG_7505


またお泊りをしてくれたので
家で夕飯を作って
たくさんおしゃべりをして
忙しいなかでも
オアシスの時間を見つけて
楽しく過ごせたことに感謝です。

IMG_7502


もうすぐで
きちんとお知らせできると思いますが
それにはもうひと山登らないと。


キーワードは
9月の銀座ギャラリームサシ個展。

今年は9月21日(日)~27日(土)11時~18時 
※最終日のみ10時30分~16時


もう少しだけお待ち下さいね。

IMG_7483


お知らせって、何でしょうね。


ん~無駄に引っぱってるなあ(笑)



 

変顔メンバー

ちょっと前のことになりますが
オークランドから
大好きなBethが遊びに来てくれた時
3年ぶりの再会ということで
色々な話をしました。

なかでも
恋愛についての話の
盛り上がりったらなかった!!

といっても
私は聞かされる一方ですが
彼女は3か月前に出逢った彼と
ラブラブ真っ最中だけに
もー恋愛とは何たるか!と
語る語る(笑)

外国人らしいストレートな感覚だけに
逆に、なるほどね~と
すとんとこころのド真ん中に
入って来ることも多く
勉強になりました~。

年々おやじ化が進みつつある私に
「年齢だからとかなんとかって
諦めるんじゃないわよ~」
と渇を入れられてしまったっっ


IMG_7064


感覚が似ているひとがいるとしたら
彼女もそのひとり。
言語の壁を軽~くこえて
わかりあえるひと。

そういうひとと出逢えたのも
思い切って40代で留学に
チャレンジしたから。

そうじゃなかったら。。。


こんな「バカ顔選手権」並みの
アホ写真も
この世には存在しなかったはず

IMG_7072
変顔では負けず嫌いのふたり。 やっつまったぁ~!


で。当然お店屋さんでも。


hen
ぶひぶひぶひぃぃぃぃ~ ※下戸なので飲んでいません。


懲りないおバカふたり



Thank you for visiting my town!
I am so glad to hear your happiness!!



 

再会

台風が東北東に進んでいるみたいです。
みなさま、十分に気をつけましょうね!

今日は、被災地での話の続きです。

仙台市立中野小学校での
アート授業を終えた後、
もうひとつ
楽しみにしていたことがありました!

それは詩人・大越桂さんとの再会。

写真を見ながら
旅の様子をシェア♪

P1120545



昨年は、小学校の授業後すぐに
中学生の院内学級の
特別授業があったので
会う時間がどうにも取れずにUターン。

なので、今年は
2年ぶりに会える喜びを噛みしめて
訪問させて頂きました。

嬉しいことに
弟くんの雅光くんとも
また会うことができました!!
21歳になる雅光くんも
私が大好きなひとの一人なんです!
知的障害を抱えながらも
社会人として立派に働いています。


IMG_7390


こころからのピュアなひとって
何もしなくても
ただ、そこにいるだけで
存在そのものから
純粋さが伝わってくるから、不思議。
すごい力を持っています。

そして、違う種類の病を持つ子供たちを
一生懸命に育てている
お母さんの紀子さんも(お父さんも)!
信頼と尊敬ができる人々です。

桂さんの、真髄を突くような
鋭くも美しい視点は
まさに、
神と対話をしているような感覚になります。

同時に、私たちひとりひとりが
そういう存在であることを
改めて気づかされます。

ルルドの泉に行った時
桂さんのような
脳性マヒの方々が
たくさんいたこともあってか
あの場に、大越家のみなさんと
一緒にいた気持ちになりました。

そして、この日、
ルルドの聖水を無事に渡すことができました。

IMG_7391


体調が悪いということなので
静かにエールを贈り続けています。

どうか桂さんの痛みが
急速に消えますように。

どうぞお大事に。


また会う日を楽しみにしています。



 

被災地でのアート授業

相変わらず原稿書きに追われていて
ブログ更新もなかなかできずにいますが
せっかく先日行った記憶が薄れないうちに
被災地でのアート授業の様子をお伝えします!

4度目の訪問となる
仙台市立中野小学校。

教室に入ってみると…
わぁ~
子供たちがメッセージを書いてくれていました!!

P1120367


それだけでなく
私の絵が載っている
カレンダーの絵の部分をパウチにして
あちらこちらに飾ってくれていて
その気持ちに、感謝しきり。

今年はオリジナルTシャツを作ろうと思ったので
絵を描いたタンクトップと
手描きのスカーフを身につけて
さて、いよいよ授業開始です。

IMG_7325



説明途中、生徒とのやり取りの中で
おふざけで発言をした子がいたので
すかさず
「えぇそうなの~?○○くん~」
名前を呼んでみたら
案の定、びっくり顔(笑)

P1120346


1年に2時間しか関われないし
子供たちの成長は
1年間で大きく変わるし
2学年合同の特別授業なので
覚えられる自信はないのだけれど

もし私がこの子たちだったら

そんなわずかな関わりでも
名前を覚えてくれていたら
きっと嬉しいだろうな…
そう思ったので
前夜ちょこっと前の年の写真を見て
予習をしていったのですが
その甲斐がありました~(笑)

あの驚いた顔。
最高に可愛いかったです。

IMG_7367

IMG_7354

IMG_7379

P1120428

P1120432

IMG_7368



描き終わった子には
背中に自分のイメージや
自分への想いを
お友達に描いてもらうように
指示したら

こんな恰好に連なって…。

IMG_7383

いかにも男子っぽくって思わずクスッ。



授業後、校長先生から
色々とお話を伺うことができたのですが
子供たちは、ここに来て
たくさんの子たちが
「誰かの役に立ちたい」
「困っている人がいたら助けたい」
そう言っているそうです。

実際に同じく
自然災害に遭った海外の学校に
ビデオレターを送ったそうで
子供たち自身が
自分たちで考え、
行動を起こし始めている様子を伺いながら
悲惨な経験を悲劇のままにしておかない
前向きな決心、のようなものを感じました。

震災後は別の小学校に
間借りをしながら授業を行い
学校の存続をしてきた中野小学校。

今回、閉校が正式に決まったということで
色々と考え、親御さん、生徒たちと相談をしながら
思いきって、もともと学校があった地区へ
行ったのだそうです。

私も震災後にその場所は訪れていて
校舎が津波で崩壊された様子は
いまでも覚えています。
※その時はまさか後に
その学校とご縁が結ばれるとは
思ってもいませんでした。

現在は、綺麗に更地になっていたそうです。


「いつまでも立ち止まっていられないので」

昔、学校があった場所へ
あえて生徒たちを連れて行くことを決めた
校長先生の言葉
子供たちの姿に

生きる強さと
前向きな決意と
優しさを感じました。

中野小学校のブログで
今回の様子を書いてくださいました。

★学校ブログページ→こちら



P1120518

生涯に、今日という日は一日しかない。
そのかけがえのない時間を
一緒に過ごせて嬉しかったです。

子供たち全員がアーティストになった日。

また会おうね。


追伸

最後に。
お手伝いスタッフのファンキーヒロミ、ラブリーコユキ
ロマンチストマリコにも感謝を贈ります!
楽しかったね~。また行きましょう♪



ヘルシーフード

ご飯まつり。病気かっ!

__ (23)

__ (26)


__ (27)

__ (24)

我ながらまぁよく食べれるなぁ・・・と。
食いしん坊の枠を超えている感じもする



沖縄でもヘルシーフード。

IMG_7108

IMG_7225


朝食に頂いた酵素ドリンクも
とても美味しかった!ありがとう~

IMG_7123


からだが大喜びだったので
家でも
たま~には(笑)
自分のからだを想っての手料理を。


夕飯
野菜たっぷりカルパッチョ、鯛のハーブグリル
なすの煮び出しに生姜ご飯♪

火を通さないローフードデザートは
前から時々作ってきましたが
先日、オーガニックの生ナッツ類を
大量に購入したので
またこちらも
ひと段落したら作ってみようと思います。

仕事と。
家族と。
家のことも。

不器用だし
欲張りだけど
みんな、できるだけ
丁寧に関わっていきたいと思います。



追伸

家の修繕工事が思いのほか
大工事になっちゃって大変~\(◎o◎)/!
自分がもうひとりいてくれたらいいのになぁ~

 

被災地へ

家の修繕工事と
原稿書きと
ロアのケアと・・・

頭のなかはぐるぐるですが

明日はまた被災地入りです!
震災があった当時
1~2年生だった子供たちも
気がつくと今年はもう4~5年生。

子供たちの成長は早いので
どんなふうに
お兄さんお姉さんになっているかを
見れることが楽しみ。

あー!
しかし。

めっちゃ不器用なのに
今年は全然準備ができていないまま
今日まで来てしまったという事実
(ここにきて大慌てですっっ)

私が行ってきた授業はいつも
教科書に載っていないようなものばかり。

「こういうのっていまの時期なら楽しいかなぁ」
という感覚だけで考えて来ているので
私にとってもたいがいが
初めてのチャレンジばかり。


ということで
明日の授業を前に
本日は見本作り。

今回はオリジナルTシャツを作ります。
材料を揃える時間がなくて
薄い4色しかなかったので
なんだか地味ですが
白と黒と作ってみました。

いかがでしょう?

IMG_7269


全員が仮設住宅で暮らしていて
住みなれた場所には
戻れない子供たちなので
温かい何かを形にできれば、と。

そして中野小学校閉校が
正式に決定したので
来年の授業が最後に。
みんなバラバラになって
それぞれの新しい場所へ
移って行くことになります。

その意味も込めて
一緒に学んだこのひとときが
かけがえのないものになるように
そんな何かを
残せたら素敵だなと思っています。

そして今年は詩人の大越桂さんとも
2年ぶりに会えるので
とっても楽しみ~
無事退院になったということでほっとしました。


みなさんも慌ただしい毎日を
送っているかと思いますが
どうぞ体調には気をつけてね~


沖縄海


さぁ~行ってきます!!

今年も「心」を置いていこう。



IMG_7280
ぶぅぅぅ~ また行くデシか



ローたん、日帰り弾丸で戻って来るからね~

 
アーカイブ