ChieArt Diary

ChieArt Diary

2016年11月

タイムトラベラー

不思議なパラレルの世界。

あれからも

気がつかないところで

静かに続いているようです。


PB031425


友人が見せたいと言っていたフォトアルバム。

実際はまだ見せてもらっていないらしいのですが

私はそこに写っているものを
すでに知っています。

写真のエピソードも知っています。



理由は簡単なことで、


友人とはすでに会っていたから。


アルバムはその時に見せてもらって
エピソードも聞いていて

だから知っているんです。


でも。

会っていないという。。

会っていない?

最初は会ったことをうっかり
忘れてしまったんだろうと思っていました。


そして手帳をとことん調べてみると

本当にその友人とは会っていなかった

彼女の言うことの方が正しかった


表参道のどこのCafeで会ったかも覚えているのに・・・。

でも、記憶をさらに見つめていくと
確かに友人とは
そのCafeには行っていないことを思い出し・・・

だったら何で知っているの?という話です


先日も
お皿を洗っていたら
突如、目の前に
音もなく100円玉があらわれてくれたのですが

これは何かのメッセージ?と思いきや
ごく普通の、平成26年の100円でした。(笑)


IMG_0617

思わず写メしちゃいました。



これまでも不思議な体験は
何度かしてきましたが

ここまで
とてもわかりやすい方法で
現象が起きることはありませんでした。


ドアを開けたら階が変わっているとか

コインが突如出て来たりとか

見ていないはずのものを
すでに見ていたり・・・

これらはすべて

例えて言うなら

慣れた遊園地に
新しいアトラクションが
追加された感じ。

驚きはなくて、
ただ新しい遊びが加わった感覚です。


操縦方法はまったくわからずなのですが


どうせなら
もっとみんなに役に立つ情報とか
ためになることを入手できないのかと思ってしまいます。


下手に意図したら違ってきてしまうのだろうけれど・・・。



私が体験しているのは

どれも全然意味がなくて、

どうでもいいことばかりというのが

個人的には残念でならないです






★◎◎◎〇〇〇★◎◎◎〇〇〇★◎◎◎〇〇〇★

新刊本「天国からの愛のメッセージ」(東邦出版)
定価 1,000円

天国から届いた言葉を綴ったメッセージ本です。
どうか必要な方に届きますように・・・

IMG_7232

★お求めはコチラから  ⇒Amazon
★ChieArt Shopでも販売中⇒ChieArtShop









 

天国からの愛

一昨日、昨日と続けて

白い龍がゆっくり

日本列島を横断している感じがして

ふと目が覚めました。


見ると、東京で初雪でした!


11月の初雪は54年ぶりだったようです。


あらゆることで
これまでの古い囚われから
解放されるよう
目に見えないものが動いてくれている、

それは

みんなの持つ集合意識というのかもしれない。

そんな超わくわくの変化の時に
ここにいれるなんて
なんて素敵なことだろうと思います。





さて、新刊本「天国からの愛のメッセージ」


Amazonの写真集の高評価レビューが

4位だそうで、本当にありがとうございます。


レビューへの感謝を込めて
個別返信メッセ―ジとともに
一部抜粋をして紹介したいと思います。



PC270605


<寄せられた感想より>

2週間前、妊娠5ヶ月になる前日に
赤ちゃんが死産してしまいました。
心も体も疲れはて気晴らしに出掛けた本屋さんで、
「天国からの愛のメッセージ」に出会い購入しました。

涙が止まりませんでした…。


何度読んでも、P12,13のメッセージ、
特に写真は吸い込まれるような光・・・
本なのに光の部分が温かく心地よいそんな感覚になりました。

この本のお陰で今は前向きに笑って過ごせるようになり、
長女と夫と一緒にまた
必ず赤ちゃんがきてくれると信じれるようになりました。

今にも壊れて無くなりそうな自分の心を救われました。
ありがとうございました。
この本は毎日持ち歩き読んでいます。



<私からのメッセージ>

つらい経験をされたのですね。
ママのそばに、とても明るい光を感じますので
赤ちゃんは近くにいて
ご家族をサポートしていると思います。
本屋さんへ行ったのは、たまたまではなく
赤ちゃんがママを励ましたくて導いたようですね。
ママの笑顔が大好きみたいです!





<寄せられた感想より> 

 

「父・母から」のメッセージを読んだ時は、
本当に天国にいる父が語りかけてくれたような気がして
涙が溢れてきました。
どの写真もChieさんの絵と同じように
美しく、光り輝いています。
大切な家族やペットを亡くした人たちに贈りたいと思います。

 

<私からのメッセージ>

読んだ時に、心がふわっと愛で
包まれた感覚になったとしたら
天国にいらっしゃるお父様が
この本を通じて
本当に語りかけたのだと思います。
姿は見えなくても
いつもしっかり見守られているようですね。





<寄せられた感想より>
 

Chieさんの写真は、
作品と同じでまさに光の写真だと感じました。
光が動き、温かく優しく
そして力強い愛のエネルギーそのもの。
メッセージは、所々、私に?と思える部分があり、
心に染み渡ってゆきました。
あぁ愛されていたのだな・・・と。
大切な人を亡くされた経験を持つ方は、
勇気づけられることでしょう。
愛が溢れ心は満たされました。
Chieさん、愛をありがとうございます。




<私からのメッセージ>

文中のメッセージのなかで
気になった箇所は
まさに、その方にとって亡き存在が
伝えたかった言葉だと思います。
拙い写真ですが、
作品のように何かを感じてもらえたようでほっとしました。




<寄せられた感想より>
 

このところ亡くなった愛犬のことを想って
ちょっと眠りにくい数日を過ごしていたのですが、
この本のおかげで心が落ち着きました。

愛犬が亡くなった後、
飛行機の窓からみた光がとても印象的で、
見つめた光の先にあの子がいるのかなぁ…と
おぼろげに思っていたのですが、
Chieさんのご本から
それが正しかったのだということがわかってホッとしました。


これからまたこの本を読む度に
少しずつ違った想いが胸にわいてくることかと思います。
そしてこうした想いの積み重ねで
少しずつ成長をして、
いつか期が満ちた時に
愛犬に会えるのでしょうね。
胸に残る本をありがとうございました。



<私からのメッセージ>

愛情たっぷりと
我が子のように愛されてきた子なのでしょうね。
明るく元気な様子が伺えます。
「心配しないでね、元気いっぱいだから」と
伝えてきているので、安心して下さいね。




 


私が受けとった
天国からのメッセージは
人も、動物も
想像以上に深い
愛溢れるものばかりでした。

大変なとき
さびしいとき
会いたいと切に願うとき

この1冊がほんの少しでも
心の拠り所になってくれれば
私も本も、嬉しく思います。
何より、いちばん
天国にいる存在たちが幸せを感じていると思います。


Amazonで
レビューを書いてくださった方には
私が感じたものを
この場にて
また伝えさせて頂こうと思います。


ありがとうを込めて。





◎◎◎〇〇〇★◎◎◎〇〇〇★◎◎◎〇〇〇★

新刊本「天国からの愛のメッセージ」(東邦出版)
定価 1,000円

天国から届いた言葉を綴ったメッセージ本です。
どうか必要な方に届きますように・・・

IMG_7232

★お求めはコチラから  ⇒Amazon
★ChieArt Shopでも販売中⇒ChieArtShop






女子の寝姿

気持ちよく眠っている姿を眺めていると


IMG_4871



ついつい

ちょっかいをかけたくなるというものです。


「ロア~ロア~♪ ロ~たんたん♪」


突然うたを歌われて

(あぁうるさい・・・)と内心思っているものの


そこは真面目で律儀な女子なので


一応薄眼はあけてくれる。


IMG_4872
昼食後、5時限目の女子


「母しゃん、何デシか?」


そして、


そのまま瞬時に寝落ち。


IMG_4873


「後で遊んであげるから今は放っといて!」と
言わんばかりに


そこまで毛布にうずめる必要ある?


返答断固拒否ポーズでし!


物言わず態度で示すというやつで

話しかけるなオーラが半端ないっ 




す、すみません


あとで遊んでちょ~っっ


(どっちが親だか・・・) 



IMG_9804

ふぅー、やれやれデシ


子供っぽい飼い主だと疲れるデシよ



す、すんません~





そんなこんなの日常の一コマ



◎◎◎〇〇〇★◎◎◎〇〇〇★◎◎◎〇〇〇★

新刊本「天国からの愛のメッセージ」(東邦出版)
定価 1,000円

天国から届いた言葉を綴ったメッセージ本です。
どうか必要な方に届きますように・・・

IMG_7232

★お求めはコチラから  ⇒Amazon
★ChieArt Shopでも販売中⇒ChieArtShop



 
 

生まれてくれて

銀座個展が終わったとき

「お疲れだろうから
美味しいもので栄養をつけよう」


お誘いがありました。


IMG_2541


誘いの相手というのは

現在大学院生の息子から。


学費、生活費を

自分で払っているので

結構シビアな生活をしているみたいだけれど


自分の力でやりたいからと

力試しをしている様子は、

なかなか悪くない、と密かに思う。


そんな状況なので


「私へのお疲れ様会だなんて言っても

自分では入れないような

高めのレストランで

たまには栄養をつけたいんだろうな・・・」


そういって向かったお店は


ミシュラン★★


やっぱりね



細やかなおもてなしと
素晴らしい職人の味を堪能しながら


デザートに移ったとき





IMG_0319



まさかのサプライズメッセージ


照れながら
お会計をしようと思ったら


「もう頂いています」と。


えっ? 支払い済み??


ご馳走してもらいたかったんじゃないの??

だいたい、お金なんてあるの?



心配をよそに


どんどん大人になっていく息子。
(って十分、年齢的に大人なのだけど



思えば彼が小さい頃から
サプライズをたくさん贈って来た。


ただ喜ぶ顔が見たくて。。


ふたり暮らしになってからは
いっそうサプライズは増えていった。


ゴメンねの気持ちと
寂しい想いをさせたくなくて。



気がつけば
同じことをしてもらっている私がいる。



言葉で一生懸命に
伝え続けてきたことは
意外に、届きにくく


黙々と行動で示してきたことは
不思議と、伝わる。



そうしてもらいたいという願いがなくても。




そんな「からくり」に
いまになってようやく気がつくなんて


なんて遠回り!(苦笑)




IMG_0316


いまでは父親のような?
頼れる「おやじ息子」で
私が叱られることも結構ありますが


私のもとに生まれて来てくれて、

私を母にさせてくれて、

学びの相手になってくれて

本当にありがとう、と心から思う。


未熟な親だけれど
何かしらバトンを
渡せられているなら嬉しいな。


そしてまたそのバトンを
重荷に感じたときは
どうか遠慮なく
いつでも置いて欲しい。




あなたの今日が幸せでありますように。



誕生日、おめでとう




記憶

もともと弱かった記憶力

加速して

記憶を留めておくことが

困難になって来ている


どうにもお手上げ状態



先日も

一緒に映画を観たばかりの友人に向かって

「ねぇ、この映画知ってる?観に行くといいよ」

思いきり薦めて

思いきりたしなめられた


「ついこの間一緒に観たばかりなんだけど・・・



厄介なのは

こだわりがなくなってしまっているので

そんなミスを犯そうが

別にたいしたことじゃない、と思う自分がいて

だから治りようがない



脳ドックとかで検査されたら
完全にアウトなんだろうな。


相手の方々には大変申し訳ない。



ただ


リアルに覚えているものも


実は、たくさんある。


IMG_8619


いつ、だれと


あの景色を一緒にみたとか


そのときの会話とか


土の匂いとか


風が運んできてくれたものとか




IMG_9507


それは旅だけじゃなく

見慣れた部屋のなかであろうと同じ。


IMG_7745


まだ歩けなかった赤ん坊の時

畳のうえで

寝転びながら

陽だまりの優しさを感じてた。

幸せだって感じてた。

その記憶はしっかり残ってる。

まだあの頃は話せなかったから

言葉では伝えられなかったけれど。




厄介なところに来ちゃった

その感覚も正直あったけれど

それ以上に

この世に居ることができる

感謝の気持ちだけは

忘れずにずっと心の奥にある。


それはきっと

私にとって

とても大切なことなんだろう。



大事なことを覚えていられるのなら

諸々のことを

忘れていっても

いい気がしている自分がいます。



言い訳かな・・・笑




★◎◎◎〇〇〇★◎◎◎〇〇〇★◎◎◎〇〇〇★

新刊本「天国からの愛のメッセージ」(東邦出版)
定価 1,000円

天国から届いた言葉を綴ったメッセージ本です。
どうか必要な方に届きますように・・・

IMG_7232

★お求めはコチラから  ⇒Amazon
★ChieArt Shopでも販売中⇒ChieArtShop



 

秋だから

眠いシリーズ


あ、母しゃんが
カメラ持ってきたデシ

ロアの寝顔を撮ってやるだなんて

これも断固拒否するデシ!!


P7111010
 

やめちくり~

P7111014
 

カシャカシャ、うるさいデシよ~

P7111015
 

絶対に寝顔なんて撮らせてあげないデシ


P7111016
 
寝てないデシよ

ちょこっと横になってるだけデシ・・・



1分後


・・・・


チーン



P7111017



おやすみ


だって秋だもんね


よい夢を

 


◎◎◎〇〇〇★◎◎◎〇〇〇★◎◎◎〇〇〇★

新刊本「天国からの愛のメッセージ」(東邦出版)
定価 1,000円

天国から届いた言葉を綴ったメッセージ本です。
どうか必要な方に届きますように・・・

IMG_7232

★お求めはコチラから  ⇒Amazon
★ChieArt Shopでも販売中⇒ChieArtShop



 
 

テレパシー会話

言葉を使わない方が

よほど正確に通じるものだと

いつも思っています。


テレパシー通信とでもいうのかな?


IMG_0403


言葉は大概が説明だから。


補足が多すぎると

本質は見えにくくなる。


見せたくないから

言葉で覆っている場合もある。


もちろん、この世界では
ある程度必要ではあるし

私も書くことが
仕事になっている部分もあるので
偉そうに言える立場ではないけれど


その外側の<お飾り>に
ごまかされないようにしなくてはね。



IMG_0402

大事なものは

目に見えないところにあるというけれど


本当、その通り。


大事なものは

言葉を外してみたところに

存在している気がします。



IMG_0404

ねっ
 




★◎◎◎〇〇〇★◎◎◎〇〇〇★◎◎◎〇〇〇★

新刊本「天国からの愛のメッセージ」(東邦出版)
定価 1,000円

天国から届いた言葉を綴ったメッセージ本です。
どうか必要な方に届きますように・・・

IMG_7232

★お求めはコチラから  ⇒Amazon
★ChieArt Shopでも販売中⇒ChieArtShop



 
 

愛すべき

私の周りには

素晴らしい能力の持ち主が多いので

その才能にふれるたびに

「なんてすごいものを持っているんだろう!」

「天才だ~!」

と勝手に感動しまくっています。


IMG_0380


そんな才能あふれる友人のひとりから
本をいただきました。


時々私のブログでも紹介させて頂いている
詩人の、大越桂さんの新刊本です



IMG_0385

ぜひ読んでみて下さいね~(^-^)



この本を読むと

一本の上質な映画を観た感覚になります。



819gの超未熟児で生まれた彼女は

重度脳性麻痺と

未熟児網膜症による弱視

そして13歳で失声といった

常人じゃとても登れない厳しい山を

家族と一緒に

幾度も越えて来た人。


その経験から培われた
鋭い感性で描く世界は
彼女しか紡げない。

今回の本では
和紙の染色にも挑戦したようで
そこに筆で綴られた言葉たちは
さらに力強く
想いを伝えてくれました。


刺激を受けます。



愛すべき天才が綴る言葉を

受けとることができて

尊敬できる魂の同志がいて

私は幸せだとつくづく思います。


Chie 019


以前、桂さんがメッセージをくれました。


それは


P1030264


「ちえさん 創造 光の入り口」 という言葉。



私の宝です。



現在ボーダレスアート展を
仙台で行っているようですので
ぜひお近くの方はいらしてくださいね~


<ボーダレスアート展>
八幡杜の館 八幡生協後ろ

11月3日~27日
木・金・土・日 10:00~16:00 入場無料
一階はバリアフリーです


お問い合わせ ボーダレスアートくらぶBACせんだい
河本 090-9742-1876
菅原 070-5059ー9013 


大越桂さんのブログはこちら⇒★★






<おまけ>

11月になったので

ページをめくりました。

ChieArt最後のカレンダーは、作品「荘厳」

 IMG_0370

来年も引き続きまた一緒に♪


★★★★☆☆☆彡★★★★☆☆☆☆彡

壁掛けカレンダー、ショップにて販売中です♪

再販はございませんので
ご希望の方はお早めにお求めください。

残りは4個となりました。

完売いたしました。ありがとうございました。




ショップはこちら⇒★★


calendar2017for_hp


18時間

実は先日まで

体調を崩して

本格的に寝込んでいました。


かれこれ半月以上かかっちゃった


薬の影響だけでなく

体力的に
起きていられなかったので

1日18時間くらいは、
夢の中で過ごしていました。



夢の中では

色々な人と再会します。



IMG_0196



友人たち

亡き母

昔、深く関わっていた人


たいてい

何かしらの乗り物に乗っています。


訪れたことがない異国の地を旅していたり
誰かとどこかに向かう最中だったり


価値観の違いで別れ

もう会うこともないと思っていた
大昔の恋人とも
なつかしい再会を果たしました。


夢の中では
みんなが優しく

すべてが完璧な調和の中に在るので


目が覚めたとき


柔らかな余韻にひたりながら

この世界でも

夢と同じになれたら
どんなに心地よいかと
思ってしまいます。


それには

まずは自分から


優しさの種をそっと蒔ける人でないと。




追伸


この季節、気温の差で
体調を崩している人はいると思います。

なかなか休めない方もたくさんいると思いますが
栄養をたっぷりとって
できるだけ体を休める時間を見つけて下さいね。




<おまけ>

体調が悪い間
ずっとそばにいて
励ましてくれたロアに感謝ですが・・・

ベッドを占領されてるし

これじゃ眠れないし


IMG_0372

母しゃん、お布団に入らないとダメデシよ


・・・




★★★★☆☆☆彡★★★★☆☆☆☆彡

壁掛けカレンダー、ショップにて販売中です♪

残りは5個となりました!※11/4日現在

再販はございませんので
ご希望の方はお早めにお求めください。



ショップはこちら⇒★★


calendar2017for_hp


◎◎◎〇〇〇★◎◎◎〇〇〇★◎◎◎〇〇〇★

新刊本「天国からの愛のメッセージ」(東邦出版)
定価 1,000円

天国から届いた言葉を綴ったメッセージ本です。
どうか必要な方に届きますように・・・

IMG_7232

★お求めはコチラから  ⇒Amazon
★ChieArt Shopでも販売中⇒ChieArtShop




 
アーカイブ