そして「ない」。
「ある」と思う視点で見れば、あるし
「ない」と思う視点にいれば、ない。
同時に存在しています。
だから両方とも間違ってはいない。

北半球と南半球は季節が真逆なので
いま日本では冬でも
オーストラリアは夏だったりする。
では、地球的にはどっちの季節が正しいの?と言われても
どっちも正しい、が正解になるわけです。
要は、どの視点から物事を見ているかによって
答えが違ってくるだけで
その答えを求めている限り
YesもNoも同じところにいるというわけです。
私の感覚では
意識のバイブレーションの違いというのは
何層にもなっていて
わかりやすく例えると
大階段のようでもあるし
バームクーヘンの何層もの重なりにも似ています。

1階にしか住んだことがない人は
1階から見える景色がすべてだと思う。
30階に住んでいる人は
1階の景色を知りつつ
18階の景色も経験して
それらをふまえた上で
30階から景色を眺めています。
その人が居る場所によって
見ている景色が違うだけのこと。
正しいか間違いかという摺り合わせをしたところで
それぞれにとって何の意味も持たないのです。
同調するのではなく
否定するのではなく
「へぇそう見えているんだ…」と
相手の価値観を受け止めてあげられる人でありたいと思います。

山頂を目指して上へ上へと登りたい人もいれば
山のふもとにずっと留まっていたい人もいる、
そのどれもが魂にとっては
かけがえのない経験として残り
「経験」に優劣をつけることはできません。
ゆっくり味わうのもいい
フルスピードで駆け上がるのもいい。
誰かと比べても仕方がない。
「違い」を面白がる余裕を持ち
自分のしたい体験を
とことん味わい尽くしていけたなら
きっと満たされた人生になるだろう、と感じています。
==================
講演会情報
お待ちしています~
2/16日(日)@東京 13時〜17時
2/22日(土)@大阪 13時〜17時
秋山佳胤氏×Chie講演会
今年行われたコラボトークが大好評だったとのことで
来年また行われることになりました!
単独でのトーク時間+二人揃ってのトーク時間があり
より豊かで楽しい講演会になると思っています♪
詳細・お申し込みは→こちら
--------------------------------------------------------
発売中
雑誌「ゆほびか」でChieArtが11ページ特集されています。
大好きな山川紘矢さん亜希子さんご夫妻が
私や絵のことを話してくださっているページもm(_ _)m

<ChieArtショップの紹介>
★ChieArt Shop→こちら
新作3作品
全作品サイズは通常よりも大きめです。
比較画像を参考にしてください。

「光の扉」ラベンダー系

「光の扉」Goldgreen系

「Aura」

46,000円(税別)
新作の羽衣(ローズ系)


ローズとブルーが美しい羽衣です。
前作の羽衣スカーフ(水色系)と色違いなので相性が良く2つ使ってもとても綺麗です♪

18,500円(税別)
羽衣スカーフ (水色系)


18,500円(税別)
★ChieArt Shop→こちら






















増版決定!ありがとうございました

Chie作曲 CD「Lumtère」(ルミエール)
Amazonランキング 2部門で1位


ここからお求めいただけます→★★★
コチラでご試聴いただけます→★★★
カスタマーレビューで
ご感想を頂けましたら大変ありがたいです。
これからの励みにしていきますので
よろしければお願いいたします


時々の配信ですがメルマガからも情報のご案内を送っています。
ご登録は名前(ニックネーム可)とメールアドレスのみです。
よろしければご活用下さい

メルマガ登録⇒コチラ
メルマガ解除もこちらで♪
==================
Youtubeに新作動画「いのちの輝き」をUPしています。
ChieArt動画→こちら
よろしければチャンネル登録お願いしますm(_ _)m
…登録するほど動画ないけれど…

