みなさまお元気ですか?
実は、個展の後作業がまだ続いていて

落ち着いてブログを書く時間が持てませんでした

(言い訳がましい!)
とはいえ、これ以上先延ばしすると
私の記憶からは確実にスポーンと
抜け落ちると思ったので
印象に残った個展エピソードを少し紹介させて頂きますね。
長い間ずっと大切に保管していた非売品作品があります。
それは「聖なる寺院」という絵。

この作品を「可愛い!」という子がいました。
「ここに行ったことがある」という子がいました。
いつまでも幸せそうに眺めている子がいました。

上記内容とこの写真は関係ありません
ご覧頂くとわかると思うのですが
決して可愛い雰囲気の作品ではなく
むしろ荘厳な感じの大人っぽい絵なのですが
不思議と子どもたちには人気でした。
その後、なぜ嬉しそうに眺める子たちがいたのか
その理由がはっきりわかったので(驚愕でした!)
YouTube「光のことだま」の方で
ゆっくりお伝えしようと思います。
また会場では「地球がいくつもある」と教えてくれた子もいました。
絵を描いてきてくれたので
見てみると様々な形をした、たくさんの地球がありました。
上記内容とこの写真は関係ありません
どの子も本当に可愛くて存在に感謝です♪
私も10才の時、下校途中に
突然ビジョンが見えたことがあって
「あ!!!地球って1つじゃないんだ!!
宇宙も1つじゃなかったんだ!
どんどん拡張してて
みんながよく言う「宇宙」のさらに上に
もっと大きな宇宙があるんだ!!!」
そんな体験をしたことがあったので
その子が言おうとしていることは
とてもよくわかりました。
光と繋がっている美しいみなさまの姿をそっと眺めるのが好きです
絵を観て魂がほっとしたのがわかったと
御礼を伝えて下さった方
絵を見ていたら急に涙が出てきて止まらなくなって
自分でも驚いたけれど
とても心がほっとしているのがわかって
幸せな涙でした、と言って下さった方
ずっと痛みがあったのに
個展会場を後にしてから
痛みがとれていることに気づき
びっくりしたと教えて下さった方
とても頑ななところがある子が
原画展での光浴で
リラックスしたからか
柔軟さがで出来て確実に変わったという
お母さんからのメッセージも心に残りました
色々な方もご来場下さっていました。
並木良和さん
矢作直樹先生、赤尾由美さん
長堀優先生
秋山佳胤さん
萩原孝一さん
和真音ちゃん
他にもせっかく来て下さったのに
撮り忘れてしまった方々も…
来年はもう少し広い会場に変わるかもしれません。
開催月も11月くらいになるかもしれないです。
(来年は台風ドンピシャは避けたいので)
Chieという人の力はとても小さいので
いまの私ができることはどれも小さなことですが
それでも自分なりに一生懸命に考えて
少しでもみなさんに心地よくご覧頂けるよう
来年も心を込めて作り出したいと思います。
今年の光メンバーたちにありがとうを
ところで、版画「碧の記憶」は133作品作ったのですが
まさかの予約段階で完売してしまい
その後、再販希望の声を多く頂いたものの
すでに全力を注いだ後だったので
ここからもうひと踏ん張りできるかな…
ちょっと休みたいかな…と
正直思ってしまっていました ごめんなさい
でもレムリアの「青い石」の
あの素晴らしい波動を感じることで、
懐かしくなって思い出が蘇ったり
安心できたり、
本来の力を取り戻していけそうな方もいると思うので…
・・・・
・・・・
もうひと踏ん張りして再販します!!!
サイズは変わります。※サイズは「天女の輪」と同じになります。
早くて年末…。来年になる可能性の方が大ですが
予約ができる段階になりましたら
お知らせしますので、
よろしければ楽しみにお待ちください。
全力でまた光をお届けできるようにします
そして今年最後のオンライン講演会のお知らせです。
12/17日(土)13:30~15:10
来年も光に包まれて過ごせるよう
原画作品をお見せしようと思います。
画面って結構エネルギーが繋がるので
みなさまに光を贈り続けながらお話しますね。
お申込・詳細→こちらです
メルマガ配信で告知をしましたプチ旅ですが
申込開始から20分余りで
満席御礼になったそうで
本当にありがとうございました
旅の企画など、何か情報がある時は
先にメルマガでお伝えしていきますので
ご興味ある方はご登録ください。
登録は名前とアドレスのみで大丈夫です。解除もすぐにできます♪
メルマガ登録→こちらです
お昼寝から目が覚めたロアさん
今日もみなさまにとって
優しい一日でありますように
★Youtube<光のことだま>→こちら
みなさまのおかげで登録者数が3万5千人を超えました
不定期配信になりますが
よろしければチャンネル登録&コメントでの応援、
どうか引き続きよろしくお願いします