明日からもう7月なんですね!
早い早い早い早いったら~!
待って~!!という感じ

時間が私を越えて行くので
私も時間を越えようと思い立ち
久しぶりに海外へ。

予備知識なしで、なんとなく呼ばれている感じがして訪れた「日月潭」
先日行った琵琶湖とどこか繋がっている感覚がしたのは
面白い発見でした。
(あくまでも個人的感覚ですが)
静かに心の中で手を合わせて…。


台湾では面白いことがあったのですが
それはまたいつかお話できればと思います。
何より今日はご報告を
「今年やるべきリスト」に入っていた1つが
ついについに
あと少しで完成に~
私たちはいま本当に大事な
変革期に生きているので
何か自分にできる「支え」となるものを…という思いで
祝詞に自分なりの曲をつけて
Youtubeで無料で誰でも聴けるようにと
コツコツ進めていました。
Youtubeに関しては
ご存知の方もいると思うのですが
本編に広告を入れずにいるので
どうにも制作費用の捻出ができず
どうしたらいいんだろう…と一瞬思ったのですが
やり方によってはコストを抑えられるはず!
こうなったら自宅で録音だー!と。
機械音痴の私がひとりで録音して(笑)
コーラスも自分の声を使って
何層にも声を重ねて重ねて…。
鈴も自分で鳴らして録音して(笑)
できるだけ抑えられるものは抑えつつ
新刊本制作と同時進行で行っていました。

私が作った曲をアレンジしてくれたのは
名曲「神々の詩」でも有名な「姫神」さん
低予算のため本当ならお願いできる人ではないのに
昔からの友人ということもあって
「喜んで♪」と快諾してくれて
本当にありがたい…(涙)
姫神の素晴らしい才能のおかげで
なんとか形になりました!

そして私が表現したい世界を共同創造してくれた
映像作家のキム・スンヨン(太郎くん)と素福ちゃんも
美しい世界観を作り上げてくれて感謝しかないです。
あと一歩、最後までよろしくです!
本の執筆と同時進行しつつ
なんとか届けたいという気持ちだけで
無我夢中で走ってきた自分のからだにも
「ありがとう」を贈りたいです。
よく倒れないでいてくれました。
来月中旬頃には公開できたらいいな…。
完成した際は、またお知らせしますね

日本唯一の砂漠で
そして作品についての状況もお伝えしますね。
四切サイズの版画がすべて完売してしまい
現在、作品は「創造の光輪」の1種類のみですが

「創造の光輪」
今年の新作もできるだけ早く発表できるよう
がんばっていますので
もう少し待っていてくださいね。
早ければ、秋前には完成できるかもです!
また詳細が決まりましたら
メルマガやブログでお知らせしますね。
走って走って走って
想いを込めて込めて込めて
そんな日々を送っています。
そんなこんなで
なかなかYoutube更新できずでごめんなさい
とにかくとにかく
みなさんが今日も笑顔であるよう願っています
個展日程のお問い合わせを頂いていますので貼りますね
【原画展情報】
画廊 青羅ギャラリー銀座
日程 11/19(日)~25日(土)
※開催時間など詳細はまた近くなりましたらお伝えします。
追伸
オラクルカード「LightCard」が
四刷になりました!活用して頂き嬉しいです。
ありがとうございます!
お求め先はこちらです→★★★
















ツアーや講演会など新しいお知らせや情報は
メルマガから優先的にお伝えしていきますので
興味がある方は登録してみてくださいね。
登録はメールアドレスの名前のみです。
メルマガ登録→こちらです
▼新刊本のお求め先→★★★
KADOKAWAからの新刊本が発売になりました!
Amazonレビューを頂けると大変ありがたく励みになります!
★マークだけでも大丈夫ですので応援よろしくお願いします

インスタグラムでも光を投稿しています。















ChieArtShop→★★
羽衣スカーフもShopにあります。

「創造の光輪」

増販になりました!!
ChieArt フラワーエッセンススプレー
手前味噌ですが光をまとうミスト、おススメです!
※Shopの「その他」のカテゴリのところにあります。
★ChieArt Shop→★★
早い早い早い早いったら~!
待って~!!という感じ


時間が私を越えて行くので
私も時間を越えようと思い立ち
久しぶりに海外へ。

予備知識なしで、なんとなく呼ばれている感じがして訪れた「日月潭」
先日行った琵琶湖とどこか繋がっている感覚がしたのは
面白い発見でした。
(あくまでも個人的感覚ですが)
静かに心の中で手を合わせて…。


台湾では面白いことがあったのですが
それはまたいつかお話できればと思います。
何より今日はご報告を

「今年やるべきリスト」に入っていた1つが
ついについに
あと少しで完成に~

私たちはいま本当に大事な
変革期に生きているので
何か自分にできる「支え」となるものを…という思いで
祝詞に自分なりの曲をつけて
Youtubeで無料で誰でも聴けるようにと
コツコツ進めていました。
Youtubeに関しては
ご存知の方もいると思うのですが
本編に広告を入れずにいるので
どうにも制作費用の捻出ができず

どうしたらいいんだろう…と一瞬思ったのですが
やり方によってはコストを抑えられるはず!
こうなったら自宅で録音だー!と。
機械音痴の私がひとりで録音して(笑)
コーラスも自分の声を使って
何層にも声を重ねて重ねて…。
鈴も自分で鳴らして録音して(笑)
できるだけ抑えられるものは抑えつつ
新刊本制作と同時進行で行っていました。

私が作った曲をアレンジしてくれたのは
名曲「神々の詩」でも有名な「姫神」さん

低予算のため本当ならお願いできる人ではないのに

昔からの友人ということもあって
「喜んで♪」と快諾してくれて
本当にありがたい…(涙)
姫神の素晴らしい才能のおかげで
なんとか形になりました!

そして私が表現したい世界を共同創造してくれた
映像作家のキム・スンヨン(太郎くん)と素福ちゃんも
美しい世界観を作り上げてくれて感謝しかないです。
あと一歩、最後までよろしくです!
本の執筆と同時進行しつつ
なんとか届けたいという気持ちだけで
無我夢中で走ってきた自分のからだにも
「ありがとう」を贈りたいです。
よく倒れないでいてくれました。
来月中旬頃には公開できたらいいな…。
完成した際は、またお知らせしますね


日本唯一の砂漠で
そして作品についての状況もお伝えしますね。
四切サイズの版画がすべて完売してしまい
現在、作品は「創造の光輪」の1種類のみですが

「創造の光輪」
今年の新作もできるだけ早く発表できるよう
がんばっていますので
もう少し待っていてくださいね。
早ければ、秋前には完成できるかもです!
また詳細が決まりましたら
メルマガやブログでお知らせしますね。
走って走って走って
想いを込めて込めて込めて
そんな日々を送っています。
そんなこんなで
なかなかYoutube更新できずでごめんなさい

とにかくとにかく
みなさんが今日も笑顔であるよう願っています

個展日程のお問い合わせを頂いていますので貼りますね

【原画展情報】
画廊 青羅ギャラリー銀座
日程 11/19(日)~25日(土)
※開催時間など詳細はまた近くなりましたらお伝えします。
追伸
オラクルカード「LightCard」が
四刷になりました!活用して頂き嬉しいです。
ありがとうございます!
お求め先はこちらです→★★★
















ツアーや講演会など新しいお知らせや情報は
メルマガから優先的にお伝えしていきますので
興味がある方は登録してみてくださいね。
登録はメールアドレスの名前のみです。
メルマガ登録→こちらです
▼新刊本のお求め先→★★★
KADOKAWAからの新刊本が発売になりました!
Amazonレビューを頂けると大変ありがたく励みになります!
★マークだけでも大丈夫ですので応援よろしくお願いします


インスタグラムでも光を投稿しています。
よろしければフォローで光の応援お願いします
Instagram→こちら
















【ChieArtShop のご案内】
ChieArtShop→★★
羽衣スカーフもShopにあります。

「創造の光輪」

増販になりました!!
ChieArt フラワーエッセンススプレー
手前味噌ですが光をまとうミスト、おススメです!
※Shopの「その他」のカテゴリのところにあります。
★ChieArt Shop→★★
★Youtube<光のことだま>→こちら
みなさまのおかげで登録者数が3万9千人を超えました
不定期配信になりますが
よろしければチャンネル登録&コメントでの応援、
どうか引き続きよろしくお願いします