ChieArt Diary

ChieArt Diary

2024年07月

波照間島の不思議

九州聖地旅ツアーから戻ってきました♪

IMG_4607
ずっと日輪が出ていました♪

IMG_4604
静かに祈っていたら虹の光がここから現れました


手前味噌ですが今回の旅はまた濃厚な時間を

素晴らしい方々と過ごせた気がします

今回はいつも以上に祈りにエネルギーを注いだ気がします。

詳細や情報はまったくわからないけれど

偶然見つけた自分の直感をたよりに

(みなさんをお連れしたい)と

ツアーに組み込んでもらった場所が

いくつかあったのですが

やはり思った通り

それらはどこも静寂で美しいエネルギーが流れていて

私にとってはベスト5に入る神秘的な聖地でした。

ツアーメンバーのみなさんは

過ごしているうちに家族のようになっていって

そうそう、本来は人との繋がりって

こんなふうに優しさだけで結ばれていたんだよなぁ…と

ずっとそんなことを思っていました

いつも思うのですが

思いやりのある人しか集まってこない

そんなツアーってすごいことだよなぁ…と

参加者の方々には今回も感謝ばかりです。

みなさんありがとう




さて、今日は前回お約束をした

波照間島の話になります。



波照間島の不思議は

到着すぐにはわからなかったのですが

過ごしているうちに

私にとって初めての経験をすることになったので

ある意味で忘れられない島になりました。

IMG_3999
波照間ブルーの海

ところでシンクロ経験をされている方は

たくさんいると思います。

私にとってシンクロは大事なメッセージや

サインに繋がっていることがあります。



宿についたばかりの時

波照間島に初めて来られたという方に

話しかけられました。

「どちらからいらっしゃったんですか?」

「東京です」

「あぁそうですか!同じだ」


その男性は有休をとって島にきたというのですが

びっくりしたのがその次の言葉

「ついこの間まで北海道の、日本最東端にいたんです


えぇ~それって私もです!!!!

「それから与那国島に行ってきたんですよ」

へぇ~それって同じです!!!

「日本最北端はまだなんで

いつか行こうと思ってるんです!」
と。

私は来月行きます~(とは言わず心でつぶやく私…)




なぜそこに行くのかという

目的は違うと思うのですが

島に到着した途端にこの話??


そして一緒に旅をした友人のひとりが

私とスイッチして

この旅が終わったらすぐに


日本最東端へいくことがわかって

それもまたびっくり


知らなかった~

阿寒湖など訪れる場所もほぼ一緒。

なになに、この流れ

何に動かされてるの~?


IMG_3858


波照間島の旅は

そんなちょっと面白いシンクロで始まりました。


そして18年前に購入したはいいけれど

一度も着る機会がないままだった水着

時代遅れもいいところのデザインだけど

着ないまま処分は可哀想なので

いかにも昔のデザインで恥ずかしいけれど

思いきって着て、海でプカプカ。

IMG_3994

波照間島の海はとっても優しかったです。

女性性溢れるエネルギーが心地よくて

思わず

レムリア語で小さく祈り歌を歌ったのですが

ご機嫌で帰ろうとしたら

まだ1,2回しか履いていない

新しいサンダルが

ブチっと切れる…


(ToT)/




一緒にいった友人も

ここに到着後、何かがなくなったとかで

次のステージへ行こうというサインだね、と

どこまでも前向きに(笑)

動き回ったのですが

(ピンと来た場所では祈りつつ…)


IMG_4039


何がこの島の凄さかって

もう、どんなにフル回転をさせようとしても

思考が動かなくなるという凄さです


ぼぉーっとした状態になるんです。

暑いからとかそういう理由ではなく

与那国島ではなかった

何かの力が働いて(海なのかなぁ…?)

考えられなくなる

いいも悪いも鈍くなるんです。

たとえば何かを選ぼうとしても

数秒沈黙で、止まってしまうという…(苦笑)

IMG_3938

IMG_3939


意外と私は

南国や暑い国にいても

回転が緩まることはなくて

ほんの少しスピードが落ちるくらいなんですね。

カンボジアの暑さでも

回転の動きが落ちることはほぼないです。

だけど、この島は何か圧倒的なエネルギーがあるようで

もう何もできません~みたいな感じになったんですね。

その分、感覚が研ぎ澄まされていくならまだいいのですが

ただただひたすら

ぼぉー…なんですね。

これは私個人だけの反応かもしれないですが

こういう経験は国内外含めて

私にとっては初めてのことだったので

ある意味、新鮮で印象に残りました。

(ちなみに一緒に行った友人も同じ反応でした)

IMG_3912


このままだと

魔法の粉がかけられたままになりそうなので

「海にからだをつけよう!」と思い立ち

タイムリミットは15分くらいだったのですが

弾丸で海に入ったら

すーっと感覚が戻って来たんですね。

友人たちも同じことを言っていたのですが

いつものように考えられる感じになったという。

それがいいのか悪いのかはわからないけれど

考えたくても考えられないという

あの不思議な感じはめったに体験できないものでした。


島好きなのであちこち島には行っているけれど

島時間っていうのは

こういうことなのかな…と感じたりもしました。

波照間ブルーというように

海があまりにも美しくて

レムリアを思い出したので

海に入ってほんのちょっぴり撮影を。

Instagram・FBにリール動画投稿をしましたので

よかったら見てみて下さい。

※下の方に貼っています。



誰にも頼まれていないことだけれど

誰かに褒められたいとかでなく

今しないと自分が後悔するという思いで

動いて来たここ数か月。

IMG_3992
優しかった波照間島の海

IMG_4168
こちらは与那国島


たくさんエネルギーを使ったので

少しお休みを…と思ったのですが

そのまま制作に入っています。

何かに突き動かされている感じ…。

すべては個展でできるだけ魂に響くものを

お届けしたいから。


大きなことはできなくても

自分が何もできないわけではない。

頭がいい人にはかなわないけれど

不器用ながらもできることはきっとある

やる前に出来ないという逃げは作りたくない

自分がやることは

たいして役に立たないことかもしれない

それでもその行いは

私にとっては価値があること

だからこれからも

光の種を蒔き続けていこう

コツコツコツコツ…

見えないくらいの

小さな想いを重ねて

私は私に挑戦し続けている


そんな私を私は応援していこうと思う 


私はいつもこんなふうに思って生きています。

まわりの評価ばかりを気にしている方へ

この言葉が少しでも応援になれたらいいな。



【イベントのお知らせ】

 9/28日、レムリアに向けての

祈り音楽会イベントを行うことになりました


IMG_3747

素晴らしい歌声の、あるまさんとのコラボイベントです

詳細・お申込こちらです


 
ChieArtShop

在庫切れだった神代文字の羽衣は
8月上旬頃に再入荷します!


下記作品は7月末頃に再入荷
ただいま予約受付中です。
※今回の再入荷分でラストになります。

ChieArtShop★★★

「愛の世界」四切サイズ
yotsu
税別 47,000円

フラワーエッセンススプレーも再入荷しています♪
私も愛用しています♪


Chie作曲 3rdアルバム「Eternal」

お求め先★★★
レビューよろしければお願いします
eternal



Instagram★★★

フォロー頂けると励みになります


FBこちら

FBでお友だちリクエストを多数頂きますが

メインのFBアカウントは「ChieArtOfficial」ですので

先にメインのフォローをお願いします。

リクエストにメッセージがない方は
基本承認していませんのでご了承下さい。



メルマガ登録こちらです

旅企画や情報をいちはやくお届けしています。


Youtube<光のことだま>こちら


よろしければチャンネル登録&コメントでの応援、
どうか引き続きよろしくお願いします
 



Chie書籍/CD一覧こちら


新刊画集「永遠のひかり~虹の龍~」
Amazon部門別ランキング1位
本当にありがとうございます。
お求め先→★★★

永遠のひかり2023/表1
 



 

与那国島とお知らせ

めちゃくちゃ久しぶりのブログになります!

みなさま、お元気でしたか?

前回、北海道の旅の話を綴りましたが

あれからすぐに私はここに行っていました。

この馬をみてピンと来たらすごい~

IMG_4010

はい。与那国島です。

…ってブログタイトルに書いてたや~ん

与那国馬たち、穏やかそうで可愛かった♪


数年前から「与那国島」というキーワードが

私の中に浮かんでいたのですが

なかなか遠いのでサクッとは行けない

…という言い訳でスルーして来ていました



でも今年に入ってまた

何度も浮かんで来たので

これはもういかないとな…と

北海道から帰京後すぐに

与那国へ行ったのでした

いま思うと

とんでもない過密スケジュールのなかで

よく行ったな…と思いますが

からだを運んだだけのことはあって

本当に素晴らしい体験をさせてもらってきました。


IMG_4034


与那国島は海底遺跡がみえることで有名なので

せっかくなら…と思ったのですが

「デモンストレーション」
という

メッセージがすぐに来て

(言われてみたら、あぁ…そうだよね)と。

3次元の、私たちの目で確認できるところに

レムリアの高い波動を放っていた神殿遺跡はないよね…と。

個人的には私たちのいまの次元で

目視できる場所にはないはず、という感覚がします。

波動が違い過ぎるもの。


ただし海底遺跡を直接目で見ることで

古代文明はあったと確信するきっかけになる人たちもいて

それによって波動の変化が起きる人もいるので

デタラメとかそういう話ではなく

これはこれでまた大事な役割があると思っています。


そのために必要な「デモンストレーション」なんだろうなぁ…。


結局、海底遺跡ツアーの代わりに

巨岩のそびえ立つ山に入り

祈りをしていたのですが

このあたりはとても重要な場所だと感じました。

IMG_4016

祈りの最中、友人がこっそり動画を撮ってくれていたのですが

後で見せてもらったら

祝詞に反応しているかのように

光の玉がびゅんびゅんと飛んでいました。



素晴らしい才能と力を持った女性シャーマンが

きっとかつてこの島を治めていたんだろうなぁ…。

IMG_4026


ところでみなさん知っていました?

与那国島って日本最西端の場所にあるんですね!!

いまさら…(苦笑)

日本最東端から日本最西端へ光を繋ぐ気持ちで。

IMG_4023

この日は曇りだったんですが

祈り終わると

光が出て来てくれました。

IMG_3525


IMG_4166

なんだか、通じた気がして

こういう時、嬉しくなります。



そんな与那国島では

ちょっぴり楽しいサプライズがありました。

UFOがたくさん来てくれたんです


食後まったりしていたら

ふっと呼ばれた気がして

外に出てみたら

わぁ~やっぱり


UFO~

「お~い、元気にしてた~???」

嬉しくて手を振りながら

「ちょっとそのまま待ってて!
いま友達を連れてくるからそれまで消えないでね」


無茶ぶりをしたのですが

律儀に待っていてくれて(笑)

友人たちも見れました♪


あとでみんなで動画検証をしてみたのですが

回転スピンの速さもすごいのだけれど

緑から赤、黄色、青など…

色がくるくる変化しているのがわかりました。

※動画はInstagram、FBのリール動画であげています。

◆Instagram★★★

◆FB★★★

IMG_4004

実は与那国島にたどり着くまで

すでに信じられないことがあって

(いつかその話もしますね)

不思議な動きは出発前から始まっていたのですが

無事に到着できて、土地にご挨拶ができて本当によかった

IMG_4058
りかちゃん、ひでちゃん、楽しい時間をありがとう

この素敵なふたりが車の運転をしてくれたおかげで

無事にご神事をすることができました。

感謝ばかりです



次回は波照間島の話をします。

記憶から抜けないうちに

出来るだけ早めに更新しますね!


そして、本日20時はYoutube配信します。

レムリア沈没についての話になります。

かなり大事な回になると思っていますので

宜しければこちらよりご視聴下さい→★★★



そして

9/28日、レムリアに向けての

祈り音楽会イベントを行うことになりました


IMG_3747

素晴らしい歌声の、あるまさんとのコラボイベントです



この日は最後に歌い続けた歌を

レムリア語で歌います。

(レムリア語、初披露です)

ご興味ある方はぜひご参加下さい。

いまと、あの時を

この日、みなさんと一緒に繋げていけたらと思っています。

詳細・お申込こちらです



さぁそしていよいよ九州の聖地旅ツアーです

みなさまと直接会う機会が少ないので

一緒に過ごせることを

とても楽しみにしています


思考をどんどん外して自由な世界へ

ではではまた


 
ChieArtShop

在庫切れだった神代文字の羽衣は
8月上旬頃に再入荷します!



下記作品は7月末頃に再入荷、ただいま予約受付中です。
※今回の再入荷分でラストになります。

ChieArtShop★★★

「愛の世界」四切サイズ
yotsu
税別 47,000円

フラワーエッセンススプレーも再入荷しています♪
私も愛用しています♪


Chie作曲 3rdアルバム「Eternal」

お求め先★★★
レビューよろしければお願いします
eternal



Instagram★★★

フォロー頂けると励みになります


FBこちら

FBでお友だちリクエストを多数頂きますが

メインのFBアカウントは「ChieArtOfficial」ですので

先にメインのフォローをお願いします。

リクエストにメッセージがない方は
基本承認していませんのでご了承下さい。



メルマガ登録こちらです

旅企画や情報をいちはやくお届けしています。


Youtube<光のことだま>こちら


よろしければチャンネル登録&コメントでの応援、
どうか引き続きよろしくお願いします
 



Chie書籍/CD一覧こちら


新刊画集「永遠のひかり~虹の龍~」
Amazon部門別ランキング1位
本当にありがとうございます。
お求め先→★★★

永遠のひかり2023/表1
 



 
アーカイブ