夏真っ盛りだけれど
もう10日もしたら8月は終わってしまう
セドナから帰国してのこの2カ月は
ほとんどお休みがとれなくて
かなりオーバーワークの日々。
その間に地味に熱が出たり
貧血でダウンしたり
ヘルペスになったりと…
秘かに病院通いをしていたものだから
ますます時間がなくなって首がしまったという…
ワーカホリックみたいで嫌だけれども
「人生、そういう時期もあるよね~」と笑顔で乗り切ったら
8月が終わりかけているし。。。しくしく
そして1か月間日本に滞在していた
スイス人の友人ご夫婦も、先日帰国。
初アジアの彼らは私を頼ってきていたので
もっとたくさんアテンドしてあげたかったのだけれど
どうしても時間的な限界があったので
その範囲内でしかできなかった。ごめんね
でも仕事帰りでも待ち合わせをして出かけたり
急な夕立でずぶ濡れになりながら
「走るぞ~」と猛ダッシュしたり
日本人でもなかなか食べない「どじょう鍋」にチャレンジしたり
色々と一緒に経験ができたことは宝物。
1か月も日本にいたのだから
もう生涯来ることはないだろうな…
そう思っていたのに
「あまりに素晴らしかったからまた来たい!」
お世辞でもそう言ってくれた言葉が嬉しかった。
仕事漬けの環境の中で
今年の夏の思い出として
「美しい差し色」を添えてくれた彼女たちに感謝!
日本が優しく思いやりのある国として
感じてもらえたことは本当に嬉しいこと。
日本料理が気に入ったらしく
向こうでも絶対に作るんだとか
そんな気持ちになってくれたこともまた嬉し♪
コメント一覧 (2)
-
- 2013年08月26日 21:42
-
eikoさん 本当にご縁って不思議です。大人の挑戦として語学留学した先でほんの数日間一緒に学んだクラスメイトとまさか日本で一緒にご飯を食べたりするなんて確かに思いもよらなかったことですものね~。会いにわざわざ来てくれたことがありがたかったです。
出逢いは大切にしたいですね。
新しい挑戦といえばもうひとつ、いま福島の絹を使ってシルク羽衣制作しています!
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
アーカイブ
同じ時間を共有できること。
そのこと自体小さな奇蹟ですよね。
繋がりは・・ずっと続いていくし、
また新しい出会いに繋がっていくステキな連鎖!
chieさん~体調がぐんぐん回復して・・
お役目のある作品たちが誕生しますように。。。