続く余震で不安も大きいかと思います。
焦る気持ちもあるかと思いますが
どうかいまは安全第一で。
※ブログ下に熊本地震に関する情報を
追加させて頂きました。
多くの方の少しでもお役に立ちますように。
私の友人も避難所にいます。
先日の個展売り上げの一部は
支援として送らせて頂きましたが
これからも自分ができることを
探していきますので
どうぞがんばって下さいね!
☆☆==☆☆☆☆==☆☆☆☆==☆☆☆☆==☆☆
先日の個展では
嬉しい出会いがたくさんありました。

みなさんが教えてくれる
作品とのエピソードを聞きながら
それぞれの方の人生に
何気なく作品が寄り添っているという実感が持てて
心から喜びを感じました。
今日はそのエピソードのひとつを
お伝えします。
生まれたての赤ちゃんを抱いたお母さん。

初々しさの中にも
聖母のような美しい芯の強さが感じられて
とても好感を持てました。
この方は妊娠中、体調を崩して
しばらく入院をされていたそうです。
心配をしたお母さんが
私の画集とCDを贈ったそうで
入院中に何度も何度も
見たり聴いたりして
励まされてきたと言ってくれました。
大変だったとき
お腹のなかで赤ちゃんも
画集を見て励まされていたはずと
生まれたての赤ちゃん連れで
会場に来てくれたのです。
ChieArtの原画の光を
赤ちゃんにも浴びさせたい!
その想いが伝わってきて
心の奥深くが熱くなりました。

そう。
そうなんだ。
この神聖ないのちに対して
恥じない仕事を
これからも続けていくんだ。
不器用だけれど
私のやり方で
私なりに続けていこう。
深くそう感じました。
ひとりひとりの真摯な想いが
私を育てて
ChieArtを創ってくれている。
だから
いわば共同作業なんですよね、ChieArtって。
<おまけの1枚>
今年の桜があまりにも美しかったので
被災地へエールを込めてまたUP

【熊本地震の情報まとめ】
友人からの情報です。
必要な方に届きますように。。。
================
◎公衆電話マップ(熊本市内無料
4月16日 9時43分現在)
https://www.ntt-west.co.jp/…/m…/guidemap/118079470_470557900
◎熊本市の給水ポイント 4月16日(第7報)19:30現在
http://www.city.kumamoto.jp/kinkyu/pub/default.aspx?c_id=3
※熊本市内水道局に直接行けば、
ほぼ待たずに一人6Lのお水がもらえるそうです(駐車場有)
◎災害に伴う道路情報
http://cyber.pref.kumamoto.jp/…/Content/asp/topics/topics_l…
◎熊本県避難所マップ
http://crisis.yahoo.co.jp/shelter/list/43/
◎Google災害情報 避難所 ルートマップ
https://www.google.org/publicalerts?hl=ja
◎ペット同伴避難受入れ施設~熊本市「竜之介動物病院」
https://www.facebook.com/akihiko.tokuda
◎炊き出し&支援物資集積地点
https://www.google.com/maps/d/viewer…
益城町役場
グランメッセ熊本
熊本県民総合運動公園陸上競技場
弓削小学校
長嶺小学校
月出小学校
西原小学校
龍田小学校
託麻西小学校
託麻北小学校
帯山小学校横
◎人工透析をされてる方へ透析可能な医院です(16日7:00現在)
http://saigai-touseki.net/result/
◎熊本市内で緊急時の無料WIFIが利用可能
http://news.mynavi.jp/articles/2014/05/27/00000japan/
…
「設定」→「WiFi」開き、SSID→ 00000JAPAN に接続
◎42ヶ所の施設で無料の充電サービスが提供
http://mobilelaby.com/blog-entry-free-battery-charging-spot…
◎NHKニュース、スマホで同時提供中です
http://www3.nhk.or.jp/news/live/index.html
◎ライフライン情報
https://www.facebook.com/KUMANICHIs/
◎災害対応型給油所一覧
http://www.zensekiren.or.jp/08syohisya/0807/01/01#kumamoto
◎通れた道マップ
http://www.toyota.co.jp/jpn/auto/passable_route/map/
◎災害伝言ダイヤル
http://www3.nhk.or.jp/ne…/html/20160414/k10010479371000.html
◎画像の入浴施設が無料開放してる下さってるそうです。
====================
◎こちらは支援向け情報◎
・【熊本地震速報】災害・寄付・ボランティア情報まとめ
http://volunteer-platform.org/emg/jishin20160414/
・益城町役場
http://www.town.mashiki.lg.jp/default.aspx?site=1
・【熊本城】一口城主制度
(熊本城復元整備事業の財源に充てられます)
http://www.manyou-kumamoto.jp/event/castle.cfm?id=480
・ネットで寄付・提供ができるサイトの情報
https://peraichi.com/landing_pages/view/prayforkumamoto…
・避難所用間仕切りシステムへの寄付金
http://www.shigerubanarchitects.com/…/2016_kumam…/index.html
日本人のこころが繋がりあい困難を乗り越えた!
と、過去形で、私もお祈りさせて戴いています。
状況等情報ありがとうございます♪o(*⌒―⌒*)o