いまさらですが
もう一回だけ
書き記しておきたいので
今日は、ロシアの番外編を
書こうと思います。
なぜ今回ロシアに行くことにしたのか
その理由は前にお伝えしましたが
もうひとつ
違う目的がありました。
それは大好きだった亡き祖父に
もう一度、自分が居た場所を
この目を通して
見せたかったから。
祖父は
外交官として
ロシア大使館にいたので
住んでいたことがあったんです。
戦時中、スパイ容疑で捕まり
かなり過酷な経験をしたんだと
母から聞いたことがありました。
でも、祖父からは
一度も辛い体験談は
聞いたことがありませんでした。
「国と国は時に間違いを犯して
憎しみあうけれど
そこにいる人は、
みんな同じ人間。
どんなに国同士が
憎しみ合っていても、人は別。
どんな状況でも
悪い人なんかいないんだよ。」
愚痴や悪口を聞いたことがなく
いつも穏やかに笑っている人でした。
そんな祖父にもう一度
見せてあげたい。
そう思って行ったロシア大使館。
バスで通り過ぎただけでしたが
この目でしっかりと焼き付けました!
この時、祖父と一体になっていたのは
言うまでもありませんが…。

ロシア大使館
と、ここまで綴って
!? Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)
えっ!!!!
(;゚Д゚) うそ???
びっくり過ぎる!!!
ライブ感ありすぎ(汗)
えーと
いま何となく
リアルに祖父の気配がしたので
一般人だから
出るわけないけれど
妙に気になって
ググってみたら・・・
亡き祖父の記事が
そして写真まで出てきた~っっ!
(''Д'') うっそぉ~!!
そんなことってある?????
なんでなんで???(''Д'')
若い時の写真が!!!

祖父の話をおまけで書いていたら
まさかの、記事&写真発見とは!!
どなたかが
書いてくれたなんて!!
仕事柄
あちこちに住んでいたことは
聞いていたものの
ブルガリアにも住んでいたとは初耳でした。
ましてや
そこで勲章をもらっていた話など
聞いたことがないことが書かれていて
これまたびっくり!
祖父がこんなにわかりやすく
自分の存在を
アピールしてくれたなんて、初めてのこと。
普通に書きながら
いま、とってもドキドキしてる。(笑)
会いに来てくれたんだね

私もロシアに行ったよ~
私が将来絵描きになるなんて
想像もしなかったと思うけれど
幼いころ、
祖父の家で
走り書きをしためちゃくちゃ下手な絵を
「大事な宝」といって
いつも大切そうに
引き出しにしまってくれていた優しさが
幼い私にとって
お絵かきが素敵なものとして
印象づけられたのは
間違いないです。
幼い子供にとって
大人のちょっとした言動が
知らず知らずのうちに
そのこの将来に繋がっていることって
あるんですよね。
おじいちゃん、ありがとう。
それにしても
今回のいきなりの登場には
かなりびっくりしたけどね

まさか、インターネットで対面するとは

いやはや、すごい時代です


どなたか存じ上げませんが
書いてくださり
ありがとうございました。m(_ _)m
★★★★☆☆☆彡★★★★☆☆☆☆彡
壁掛けカレンダー、ショップにて販売中です♪
ショップはこちら⇒★★

◎◎◎〇〇〇★◎◎◎〇〇〇★◎◎◎〇〇〇★
新刊本「天国からの愛のメッセージ」(東邦出版)
定価 1,000円
天国から届いた言葉を綴ったメッセージ本です。
どうか必要な方に届きますように・・・

★お求めはコチラから ⇒Amazon
★ChieArt Shopでも販売中⇒ChieArtShop
もう一回だけ
書き記しておきたいので
今日は、ロシアの番外編を
書こうと思います。
なぜ今回ロシアに行くことにしたのか
その理由は前にお伝えしましたが
もうひとつ
違う目的がありました。
それは大好きだった亡き祖父に
もう一度、自分が居た場所を
この目を通して
見せたかったから。
祖父は
外交官として
ロシア大使館にいたので
住んでいたことがあったんです。
戦時中、スパイ容疑で捕まり
かなり過酷な経験をしたんだと
母から聞いたことがありました。
でも、祖父からは
一度も辛い体験談は
聞いたことがありませんでした。
「国と国は時に間違いを犯して
憎しみあうけれど
そこにいる人は、
みんな同じ人間。
どんなに国同士が
憎しみ合っていても、人は別。
どんな状況でも
悪い人なんかいないんだよ。」
愚痴や悪口を聞いたことがなく
いつも穏やかに笑っている人でした。
そんな祖父にもう一度
見せてあげたい。
そう思って行ったロシア大使館。
バスで通り過ぎただけでしたが
この目でしっかりと焼き付けました!
この時、祖父と一体になっていたのは
言うまでもありませんが…。

ロシア大使館
と、ここまで綴って
!? Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)
えっ!!!!
(;゚Д゚) うそ???
びっくり過ぎる!!!
ライブ感ありすぎ(汗)

えーと
いま何となく
リアルに祖父の気配がしたので

一般人だから
出るわけないけれど
妙に気になって
ググってみたら・・・

亡き祖父の記事が
そして写真まで出てきた~っっ!
(''Д'') うっそぉ~!!
そんなことってある?????
なんでなんで???(''Д'')
若い時の写真が!!!

祖父の話をおまけで書いていたら
まさかの、記事&写真発見とは!!
どなたかが
書いてくれたなんて!!
仕事柄
あちこちに住んでいたことは
聞いていたものの
ブルガリアにも住んでいたとは初耳でした。
ましてや
そこで勲章をもらっていた話など
聞いたことがないことが書かれていて
これまたびっくり!
祖父がこんなにわかりやすく
自分の存在を
アピールしてくれたなんて、初めてのこと。
普通に書きながら
いま、とってもドキドキしてる。(笑)
会いに来てくれたんだね


私もロシアに行ったよ~
私が将来絵描きになるなんて
想像もしなかったと思うけれど
幼いころ、
祖父の家で
走り書きをしためちゃくちゃ下手な絵を
「大事な宝」といって
いつも大切そうに
引き出しにしまってくれていた優しさが
幼い私にとって
お絵かきが素敵なものとして
印象づけられたのは
間違いないです。
幼い子供にとって
大人のちょっとした言動が
知らず知らずのうちに
そのこの将来に繋がっていることって
あるんですよね。
おじいちゃん、ありがとう。
それにしても
今回のいきなりの登場には
かなりびっくりしたけどね


まさか、インターネットで対面するとは


いやはや、すごい時代です



どなたか存じ上げませんが
書いてくださり
ありがとうございました。m(_ _)m
★★★★☆☆☆彡★★★★☆☆☆☆彡
壁掛けカレンダー、ショップにて販売中です♪
ショップはこちら⇒★★

◎◎◎〇〇〇★◎◎◎〇〇〇★◎◎◎〇〇〇★
新刊本「天国からの愛のメッセージ」(東邦出版)
定価 1,000円
天国から届いた言葉を綴ったメッセージ本です。
どうか必要な方に届きますように・・・

★お求めはコチラから ⇒Amazon
★ChieArt Shopでも販売中⇒ChieArtShop
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。