2020年の個展が終了しました

21日間というロングランは
画家になり23年の初挑戦でした!
それはまたスペシャルな思い出が残る
2020年らしい個展だったように思います。
ご来場者のみなさま、画廊のみなさま、
会場には来れなくても気持ちを贈って下さったみなさま
本当にありがとうございました

倒れることなく最後まで完走できたのは
ひとえにみなさまのおかげだと思っています。
そっと送ってくれた応援メッセージ
直接伝えてくれた胸を打つエピソード
自然に零れ落ちたことに驚いた方々の美しい涙の数々…
あまりにも素敵だったので
会場にいる間はそっと光で
みなさんをハグし続けていました。
コロナ禍で東京を怖がっている人々がいる
という噂は聞いていたものの
ChieArt個展は大丈夫、何ら変わることはないと思ってはいましたが
今年も原画をご購入したいという方々の長蛇の列で
一番早い人で4時間待ちだったそうです

うぅぅ…なんという…ありがた過ぎるっ(ToT)

コロナの影響で入場の際に人数制限があったこともあり
平均1時間待ちだったようで
時間切れで途中であきらめた方もいらっしゃり
本当に申し訳なくて

また心苦しかったです
ごめんなさい
そんな状態だったので
原画だけでなく何作品も用意していた版画もすべて
初日に完売してしまいました。
あわてて版画を追加で再入荷したものの
それも完売になり
販売できる作品がないまま幕を閉じた感じでした。
また初日だけでなく私の在廊日は
いつも行列ができてお待たせさせてしまい
会場の中にいても
気が気ではなかったのですが
(私は並ぶことが超苦手な人間なので
)
みなさん雨の日でもニコニコ笑顔で待っていて下さった
その優しさ、寛大な心に感動してしまいました。

みんななんて素敵なの!!!!
お伝えしたいエピソードはたくさんあるのですが
まずは少しからだを休めたいと思いますので
ゆっくりペースで綴らせてくださいね。
※期間中の様子はFBの方でアップしています→★★
いつも思うこと。
不思議なくらい嫌な人がひとりもいない。
ChieArtの個展会場には
優しくて温かな人たちばかりが集う。

みんな個性豊かで美しくて一生懸命で
自分をあきらめていない。
そんな人たちが集まる会場ってなかなかない。
それがChieArtの誇りです。
だからまたがんばろう、と思える。
そんな人たちの支えになりたいと思える。
そう、みなさんが私を育ててくれている…。

心からありがとうございました














<ChieArtショップのご案内>
カレンダーの在庫が少なくなってきました!
他、版画、羽衣スカーフ、ポストカードなど色々あります
★ChieArt Shop→こちら













YoutubeでChieArt動画をご覧いただけます。
ChieArt動画→こちら
宜しければチャンネル登録お願いします
…登録するほど動画ないけれど…























21日間というロングランは
画家になり23年の初挑戦でした!
それはまたスペシャルな思い出が残る
2020年らしい個展だったように思います。
ご来場者のみなさま、画廊のみなさま、
会場には来れなくても気持ちを贈って下さったみなさま
本当にありがとうございました


倒れることなく最後まで完走できたのは
ひとえにみなさまのおかげだと思っています。
そっと送ってくれた応援メッセージ
直接伝えてくれた胸を打つエピソード
自然に零れ落ちたことに驚いた方々の美しい涙の数々…
あまりにも素敵だったので
会場にいる間はそっと光で
みなさんをハグし続けていました。
コロナ禍で東京を怖がっている人々がいる
という噂は聞いていたものの
ChieArt個展は大丈夫、何ら変わることはないと思ってはいましたが
今年も原画をご購入したいという方々の長蛇の列で
一番早い人で4時間待ちだったそうです


うぅぅ…なんという…ありがた過ぎるっ(ToT)

コロナの影響で入場の際に人数制限があったこともあり
平均1時間待ちだったようで
時間切れで途中であきらめた方もいらっしゃり
本当に申し訳なくて


また心苦しかったです



そんな状態だったので
原画だけでなく何作品も用意していた版画もすべて
初日に完売してしまいました。
あわてて版画を追加で再入荷したものの
それも完売になり
販売できる作品がないまま幕を閉じた感じでした。
また初日だけでなく私の在廊日は
いつも行列ができてお待たせさせてしまい
会場の中にいても
気が気ではなかったのですが

(私は並ぶことが超苦手な人間なので


みなさん雨の日でもニコニコ笑顔で待っていて下さった
その優しさ、寛大な心に感動してしまいました。

みんななんて素敵なの!!!!
お伝えしたいエピソードはたくさんあるのですが
まずは少しからだを休めたいと思いますので
ゆっくりペースで綴らせてくださいね。
※期間中の様子はFBの方でアップしています→★★
いつも思うこと。
不思議なくらい嫌な人がひとりもいない。
ChieArtの個展会場には
優しくて温かな人たちばかりが集う。

みんな個性豊かで美しくて一生懸命で
自分をあきらめていない。
そんな人たちが集まる会場ってなかなかない。
それがChieArtの誇りです。
だからまたがんばろう、と思える。
そんな人たちの支えになりたいと思える。
そう、みなさんが私を育ててくれている…。

心からありがとうございました















<ChieArtショップのご案内>
カレンダーの在庫が少なくなってきました!
他、版画、羽衣スカーフ、ポストカードなど色々あります

★ChieArt Shop→こちら
インスタでは光と心地よい波動の瞬間を写真でお届けしています。
宜しければフォローをお願いします
ChieArt Officialインスタグラム→こちら
メルマガで情報配信を時々しています。宜しければご登録下さい。
メルマガ登録⇒コチラ
メルマガ解除も上記で。
<新刊本のお知らせ>
Amazonランキング2部門で1位に
「緩和医療」部門「社会病理」部門で1位。
ありがとうございます
新刊本のお求めは→こちら
1,500円(税別)














YoutubeでChieArt動画をご覧いただけます。
ChieArt動画→こちら
宜しければチャンネル登録お願いします

…登録するほど動画ないけれど…






















夕方に行ったからか、
全く並ばず、
画廊の中でも
ゆったりと1人で鑑賞させていただけました。
初日ではなく正解でした。
とても素敵な優しい光の絵でした。