個展情報ラストは展示作品のタイトルを発表します
少しでも何か感じてもらえればと思っています。
では早速いきますね
今年のメンバーたちはこちらです

※状況により入れ替わる可能性もあります。
読んで字のごとし…といった錚々たる作品たち。
「碧の記憶」「空在」「風の女神」「三柱」
「慈母」「NewEnergy」「宇宙神」
宇宙の愛の周波数が表現されています。
「天女の輪」「愛の音波」
自然が好きな人にはおすすめ。自然界の源に繋がる光です。
「Secret Forest2022」
魂の愛をテーマにした作品。
「ツインソウル」「愛のなかに」
唯一無二の不思議な光。長い間非売品にしていた特別作品。
「聖なる寺院」
眺めているうちに宇宙などに繋がりやすくなる感じがします。
「コンタクト」
思わず笑顔になる、純粋で愛らしい光たち。
「いつも一緒」「Soul Friend」「希望のたね」
そして巨大版画は今年は2作品展示です

巨大版画:「碧の記憶」「天女の輪」
その他、お持ち帰りできる小さめの版画作品も用意しています。

ところで入場についてのお願いがあります。
毎年たくさんの方が色々な思いでいらっしゃいます。
ChieArtとしては特に入場制限をするつもりはないのですが
多くの方々が一度に入られるとどうしても混雑することと
画廊からのお願いもあるので
「入場制限で来場者の入れ替え制」にする場合があります。
また本来は時間を気にせずにゆっくり光浴して頂きたいところですが
外で並んで待っている方々がたくさんいる場合は
いつまでも中に入れずにお待たせてしまうのも
あまりに申し訳なく感じてしまいます

せっかくいらしたのだから
ゆっくりと光浴を楽しんでもらいたいという気持ちと
外で長時間並んで待っている方に対する申し訳なさで
昨年も心のなかでは密かに一人葛藤していました。
なので、今回は思いきってお願いをさせて下さい
もし長い時間ご覧になりたい方は、
できれば一度順番を次の方へお譲りしてから
また再度来場して頂けると大変ありがたいです。
これはあくまでも混雑時の場合のみの話です。
平日はゆっくりご覧いただけると思います。
外で待っている方々が多くいる場合のみ
その方々へのご配慮をどうかどうかよろしくお願いいたします。
面倒かけることになり申し訳ないですが
みなさんで光のバトンを渡しあいながら
優しい空間を創っていきたいと思いますのでご協力お願いします
そういう理由があって大変申し訳ないのですが
会場でのサイン入れは行えないのですが
新しい画集へのサインは
200冊分は書き入れました~
またスタッフは諸々とやる作業が多いため
できましたら写真撮影に関しては
スタッフではなく、そばにいらっしゃる来場者同士で
撮影のお願いをしあって頂けると大変助かります

お願いばかりで申し訳ないですが
こちらのご協力もよろしくお願いします。
世の中はまだ不安定な状況が続いているので
せめて個展会場では、
ほっとできる空間にしたいと思っています。
作品と一緒に1年分の光をみなさまに贈りたいと思いますので
よろしければぜひ光浴をしにいらして下さい

そしていまさら気づいたことですが

画家になって26年目…ということは今年は25周年でした
25年分の光の花束をお渡しするつもりで
心からみなさまをお迎えしたいと思います



少しでも何か感じてもらえればと思っています。
では早速いきますね

今年のメンバーたちはこちらです


※状況により入れ替わる可能性もあります。
読んで字のごとし…といった錚々たる作品たち。
「碧の記憶」「空在」「風の女神」「三柱」
「慈母」「NewEnergy」「宇宙神」
宇宙の愛の周波数が表現されています。
「天女の輪」「愛の音波」
自然が好きな人にはおすすめ。自然界の源に繋がる光です。
「Secret Forest2022」
魂の愛をテーマにした作品。
「ツインソウル」「愛のなかに」
唯一無二の不思議な光。長い間非売品にしていた特別作品。
「聖なる寺院」
眺めているうちに宇宙などに繋がりやすくなる感じがします。
「コンタクト」
思わず笑顔になる、純粋で愛らしい光たち。
「いつも一緒」「Soul Friend」「希望のたね」
そして巨大版画は今年は2作品展示です


巨大版画:「碧の記憶」「天女の輪」
その他、お持ち帰りできる小さめの版画作品も用意しています。

ところで入場についてのお願いがあります。
毎年たくさんの方が色々な思いでいらっしゃいます。
ChieArtとしては特に入場制限をするつもりはないのですが
多くの方々が一度に入られるとどうしても混雑することと
画廊からのお願いもあるので
「入場制限で来場者の入れ替え制」にする場合があります。
また本来は時間を気にせずにゆっくり光浴して頂きたいところですが
外で並んで待っている方々がたくさんいる場合は
いつまでも中に入れずにお待たせてしまうのも
あまりに申し訳なく感じてしまいます


せっかくいらしたのだから
ゆっくりと光浴を楽しんでもらいたいという気持ちと
外で長時間並んで待っている方に対する申し訳なさで
昨年も心のなかでは密かに一人葛藤していました。
なので、今回は思いきってお願いをさせて下さい

もし長い時間ご覧になりたい方は、
できれば一度順番を次の方へお譲りしてから
また再度来場して頂けると大変ありがたいです。
これはあくまでも混雑時の場合のみの話です。
平日はゆっくりご覧いただけると思います。
外で待っている方々が多くいる場合のみ
その方々へのご配慮をどうかどうかよろしくお願いいたします。
面倒かけることになり申し訳ないですが
みなさんで光のバトンを渡しあいながら
優しい空間を創っていきたいと思いますのでご協力お願いします

そういう理由があって大変申し訳ないのですが
会場でのサイン入れは行えないのですが
新しい画集へのサインは
200冊分は書き入れました~

またスタッフは諸々とやる作業が多いため
できましたら写真撮影に関しては
スタッフではなく、そばにいらっしゃる来場者同士で
撮影のお願いをしあって頂けると大変助かります


お願いばかりで申し訳ないですが
こちらのご協力もよろしくお願いします。
世の中はまだ不安定な状況が続いているので
せめて個展会場では、
ほっとできる空間にしたいと思っています。
作品と一緒に1年分の光をみなさまに贈りたいと思いますので
よろしければぜひ光浴をしにいらして下さい


そしていまさら気づいたことですが


画家になって26年目…ということは今年は25周年でした

25年分の光の花束をお渡しするつもりで
心からみなさまをお迎えしたいと思います



【2022年原画展情報】※原画展は年に一度です。
日時:9/18日~9/24日 11時~17時30分 最終日10時30分~16時
場所:東京都中央区銀座1-9-1 K1ビル1F ギャラリームサシ銀座
新画集「永遠のひかり~碧の記憶」→★★★
Amazonランキング 総合・部門別で1位!
1ヶ月以上連続1位!
よろしければレビューをぜひお願いします♪
CD「TRINITY」→★★★ 二刷になりました
Amazonランキング 2部門で1位
CD「Lumière」→★★★ 五刷になりました
Amazonランキング 2部門で1位
オラクルカード「LightCard」→★★★
Amazonランキング 1位 三刷になりました
Chie書籍・CD一覧→こちらです
★Youtube<光のことだま>→こちら
みなさまのおかげで登録者数が3万4千人を超えました
不定期配信になりますが
よろしければチャンネル登録&コメントでの応援、
どうか引き続きよろしくお願いします
作品の前で思わず 私もこんなに美しくなりたい。と心で思いました。(厚かましいかもですが、)思うとすぐに、私の胸の中の多分チャクラ
だと思いますが、ホワンと光が灯り暖かくなりました。あまりのことに驚くとともに涙が出ました。本当にありがとうございました。
ChieArt
が
しました