今回のブログはリアルタイムでなく
予約投稿になります。
これがUPされている時には
シャスタから戻って来ているはずですが
帰国後すぐはなんだか落ち着いて書けるだけの
感じではなさそうな予感がするので(理由はわからないけど?)
更新がかなり空いてしまわないよう
いま、出国直前に書いています。
(なんでそこで書く?
)
まずはお知らせから。
Trinity主催でオンライン講演会が行われます。
こちらでレムリアから繋がるシャスタでのディープなことを話していこうと思います。
他にも波動を整えて気分リフレッシュで来年を迎えられるよう
できるだけ今不必要なものをクリアリングできるよう
ワークも行っていこうと思いますので
ご興味ある方はぜひご参加下さい♪
今年ラストとなります♪
Trinity主催 オンライン講演会
12/16日(土)14:00~15:40
今年最後の締めくくりとなる大事なお話&ワークを行います。
詳細→こちらです
で。いきなり話ガラッと変わりますが
私生活が見えない、と言われることが多いので
(普通に買い物行って洗濯してごくごく普通の暮らしをしているのですが)
今日は私生活の一部を。
題して、息子が戻って来たときのご飯の様子(笑)




ちなみに、息子のリクエストに沿っているので
食卓には同じようなものが並びます(笑)
自分ひとりの時は
お魚も食べていないので(外食の時は食べます)
もっと全然質素です。

お料理は、正直好きじゃないし得意でもないけれど
めちゃくちゃ作るのだけは早くて
その分大雑把なのは重々承知です
本音は面倒で仕方ない
(誰か作ってくれる人がいたらいいなぁ~といつも夢見ます)
でも、できるだけ安心したものを
からだに取り入れたい。。
なので料理好きなわけでは決してなくて
しぶしぶ手料理してます

大豆粉と米粉のグルテンフリーケーキ。
デザートを毎日食する生活が
いつの間にか復活してしまったので

夜中2時過ぎでも
仕事途中で焼き始めたりしてます
子どもの頃から病弱で
病院から言われるがままに
長年薬をたくさん飲んできてしまっていた経験で
色々と気づいたことがあったので
身体を労わる…とまでは全然言えないけれど
(むしろ酷使してしまってる自覚アリ
)
せめてお家ごはんくらいは
身体に悪いものをできるだけ入れないようにと思ってます。
ところで昨日、時計を見たら
深夜3時近くなっていて
(あ…もう作業やめなくちゃ…)と思いながらも
まだ続けていたら
ロアさんがいつもいた場所から
シャカシャカシャカ・・
ロアがよく床とかを掘る時の懐かしい音がしたんです。
その音がなんどもあって。
もちろん見に行ったけれど何もなし。
たぶん壁のどこかにねずみでもいるんだろうと思うのですが
とにかくシャカシャカシャカというあの音が
ずっとしているので
「わかった!ごめん!もう寝るからね。もうおしまいにするね」
そういった途端にピタっと止んだという。笑
ロアは体内時計があったのか?
いつも深夜2時過ぎくらいの時に
私がまだ作業をしていると
何度も「もう寝るデシよ!」と
私の足を、シャカシャカ引っ搔いて
寝させようとしていた母のような子だったので
そう思い込みたい自分がいて
勝手にほっこりしていた夜でした。
「そんなんじゃ体労わってないデシよ!」と𠮟られそうですが

わかってたらもっと早く寝るデシ!!
はい…。申し訳ありません…デシ…

明日22日はYoutube配信します!
★Youtube【光のことだま】→こちら
私なりの 応援の気持ちを込めて
「ひふみ祝詞」の動画を作りました。
安心と勇気の光が届きますように。
















ChieArtShop→★★
再販分の在庫も少なくなってきています。
11月個展までには完売してしまうかもしれませんがご了承下さい。

完売太子サイズ「愛の世界」 39,800円(税別)

四切サイズ「宇宙神」 47,000円(税別)

増販になりました!!
ChieArt フラワーエッセンススプレー
手前味噌ですが光をまとうミスト、おススメです!
※Shopの「その他」のカテゴリのところにあります。
★ChieArt Shop→★★
予約投稿になります。
これがUPされている時には
シャスタから戻って来ているはずですが
帰国後すぐはなんだか落ち着いて書けるだけの
感じではなさそうな予感がするので(理由はわからないけど?)
更新がかなり空いてしまわないよう
いま、出国直前に書いています。
(なんでそこで書く?

まずはお知らせから。
Trinity主催でオンライン講演会が行われます。
こちらでレムリアから繋がるシャスタでのディープなことを話していこうと思います。
他にも波動を整えて気分リフレッシュで来年を迎えられるよう
できるだけ今不必要なものをクリアリングできるよう
ワークも行っていこうと思いますので
ご興味ある方はぜひご参加下さい♪
今年ラストとなります♪
Trinity主催 オンライン講演会

12/16日(土)14:00~15:40
今年最後の締めくくりとなる大事なお話&ワークを行います。

で。いきなり話ガラッと変わりますが
私生活が見えない、と言われることが多いので
(普通に買い物行って洗濯してごくごく普通の暮らしをしているのですが)
今日は私生活の一部を。
題して、息子が戻って来たときのご飯の様子(笑)




ちなみに、息子のリクエストに沿っているので
食卓には同じようなものが並びます(笑)
自分ひとりの時は
お魚も食べていないので(外食の時は食べます)
もっと全然質素です。

お料理は、正直好きじゃないし得意でもないけれど
めちゃくちゃ作るのだけは早くて
その分大雑把なのは重々承知です

本音は面倒で仕方ない

(誰か作ってくれる人がいたらいいなぁ~といつも夢見ます)
でも、できるだけ安心したものを
からだに取り入れたい。。
なので料理好きなわけでは決してなくて
しぶしぶ手料理してます


大豆粉と米粉のグルテンフリーケーキ。
デザートを毎日食する生活が
いつの間にか復活してしまったので


夜中2時過ぎでも
仕事途中で焼き始めたりしてます

子どもの頃から病弱で
病院から言われるがままに
長年薬をたくさん飲んできてしまっていた経験で
色々と気づいたことがあったので
身体を労わる…とまでは全然言えないけれど
(むしろ酷使してしまってる自覚アリ

せめてお家ごはんくらいは
身体に悪いものをできるだけ入れないようにと思ってます。
ところで昨日、時計を見たら
深夜3時近くなっていて
(あ…もう作業やめなくちゃ…)と思いながらも
まだ続けていたら
ロアさんがいつもいた場所から
シャカシャカシャカ・・
ロアがよく床とかを掘る時の懐かしい音がしたんです。
その音がなんどもあって。
もちろん見に行ったけれど何もなし。
たぶん壁のどこかにねずみでもいるんだろうと思うのですが
とにかくシャカシャカシャカというあの音が
ずっとしているので
「わかった!ごめん!もう寝るからね。もうおしまいにするね」
そういった途端にピタっと止んだという。笑
ロアは体内時計があったのか?
いつも深夜2時過ぎくらいの時に
私がまだ作業をしていると
何度も「もう寝るデシよ!」と
私の足を、シャカシャカ引っ搔いて
寝させようとしていた母のような子だったので
そう思い込みたい自分がいて
勝手にほっこりしていた夜でした。
「そんなんじゃ体労わってないデシよ!」と𠮟られそうですが


わかってたらもっと早く寝るデシ!!
はい…。申し訳ありません…デシ…



★Youtube【光のことだま】→こちら
私なりの 応援の気持ちを込めて
「ひふみ祝詞」の動画を作りました。
安心と勇気の光が届きますように。
「ひふみ祝詞 」→こちらです
「字幕付 ひふみ祝詞」→こちらです
「光のことだま」→こちら
【2023個展情報】
11/19日~25日 11:00~17:30 銀座 ギャラリー青羅
※初日13:00~17:30 / 最終日10:30~16:00
※初日のお昼までは原画購入希望者を集めての内覧会を予定しています。
初日の一般鑑賞は午後からになります。
※内覧会の申し込方法などはまた決まり次第お知らせします。
















【ChieArtShop のご案内】
ChieArtShop→★★
再販分の在庫も少なくなってきています。
11月個展までには完売してしまうかもしれませんがご了承下さい。

完売

四切サイズ「宇宙神」 47,000円(税別)

増販になりました!!
ChieArt フラワーエッセンススプレー
手前味噌ですが光をまとうミスト、おススメです!
※Shopの「その他」のカテゴリのところにあります。
★ChieArt Shop→★★
ツアーや講演会など新しいお知らせや情報は
メルマガから優先的にお伝えしていきますので
興味がある方は登録してみてくださいね。
登録はメールアドレスの名前のみです。
メルマガ登録→こちらです
▼新刊本のお求め先→★★★
KADOKAWAからの新刊本が発売になりました!
Amazonレビューを頂けると大変ありがたく励みになります!
★マークだけでも大丈夫ですので応援よろしくお願いします
★Youtube<光のことだま>→こちら
みなさまのおかげで登録者数が4万人を超えました
不定期配信になりますが
よろしければチャンネル登録&コメントでの応援、
どうか引き続きよろしくお願いします
インスタグラムでも光を投稿しています。
よろしければフォローで光の応援お願いします
Instagram→こちら
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。