銀座個展が無事終了しました

IMG_6620

IMG_7175

原画をたくさんお披露目する機会は

年に一度だけということもあって

今年も全国各地からお集まり頂きありがとうございました


我が家には頂いたお花たちがいっぱい。幸せいっぱい♪
IMG_7248

IMG_7249

IMG_7250

IMG_7251

IMG_7246

芳名帳に記帳されていない方もいるので

すべてではないですが

新潟、北海道、鳥取、熊本、富山、三重

和歌山、山梨、長野、静岡、愛知、滋賀

香川、大分、広島、茨城、栃木、群馬、岐阜

沖縄、兵庫、大阪、京都、岡山、宮城、

福島、奈良、鹿児島、秋田、佐賀、福井

石川、島根、山形、青森、福岡、埼玉

東京、千葉、神奈川‥etc



また、国内だけでなく

オーストラリア、フランス、グアム

カリフォルニア、カナダ…など


海外からも光浴をしに来て頂いていました

「ずっといつか見たいと思っていました!」

「本当に来てよかった!!」


嬉しそうな笑顔を見るたびに

私の心も温かくなりました

IMG_7174

IMG_7104
山川紘矢さん亜希子さん♪

IMG_7257

IMG_7253

IMG_7254

今年の来場者数は約2,000人だったそうです

(;゚Д゚) な、な、なんと!!!!

少し驚きましたが

それだけ光を思い出そうとしている方がいるということで

素直にすごく嬉しかったです

IMG_6706
矢作直樹先生と赤尾由美さん♪

IMG_7264
並木良和さん♪

IMG_6708
どうしてかいつもバカ笑いしてしまう

IMG_7187
白鳥哲監督♪ おすましからの~

IMG_7318
崩れっぷり…ひど過ぎる…(^^;


今年はいつも混雑をする初日や

要所要所混みそうな時に

閲覧時間を記載している「整理券」

お配りさせて頂きました。

11:00~11:45
12:00~1245
13:00~13:45…etc …というように

45分枠の入れ替え制で

時間別で来場者数を区切って鑑賞して頂きました。

何度でも再来場はできるので

「もう少し光浴をしたい」
という方には

一旦退場して頂いて、

時間になったら再入場して

引き続き光浴して頂いていました。
IMG_7015
池末みゆき先生♪ 

IMG_7060
中森じゅあん先生♪

IMG_7320
あまね理樺ちゃん♪

IMG_6950
和真音さんと秋山佳胤さん♪

IMG_7312


「整理券」導入は好評だったので

これからはこのスタイルでいく予定ですが

せっかくいらしたのに

券がもうなくて

入れなかった方がいたことを後で知りました。

本当に申し訳なかったです


そのまま入れそうな時は

整理券は必要ないのですが

その時でないと状況が読めないので

確実に入りたい方は

少し前に「整理券」を受けとっておくことをおススメします。

(来年の話で恐縮ですが…


また遠方からいらっしゃり時間がない方や

特別なご事情がある方は

「入場担当者」にぜひお声がけ下さいね。

出来ることと出来ないことはありますが

出来るだけみなさんが気持ちよく慌てずに

ご覧頂けるようさらに努めていこうと思っています。


DMやブログの方でも

個展ご案内には時間帯なども記載していたのですが

最終日のみ16時終了に

気づかなかった方もいたようで

ごめんなさい

せっかくいらしたのに

終了していた…ではあまりにも申し訳ないっ

最終日はいつも時間帯が変わり16時終了ですので

来年は時間帯の要チェックをよろしくお願いします

IMG_6608


私にとっての一年は、

個展で始まり個展で終わる

そんな感覚で回っている感じなのですが

それだけ全力投球できることがあるのは

幸せなことだと思っています



不思議と今回はまったく疲れがなく

実は個展終了日も

搬出作業と簡単なお疲れ様会の後

そのまま夜中まで梱包作業などを続けていました

個展翌々日が満月だったようなので

そのタイミングで届けられたらいいなと思ったので


私へのメッセージもたくさん頂きました

IMG_7298
こんなに!!!!


まだすべて読み切れていませんが

手書きのメッセージから溢れるエネルギーを感じながら

ありがとう、と声かけしながら読ませて頂いています。


そして初の試みの「原画購入希望の方のための貸切内覧会」では

例年より約10作品も多く(隠し玉作品を入れて)お見せしました。

内覧会を開かなければ、

確実に「非売品」にしていた作品も

思いきって出展しました

ある意味でレアでラッキーだったと思います(笑)

そして和やかな中、全作品のお嫁入りが決まったので

一般公開の個展開始時には

すでに全作品完売という

ちょっとあり得ないスタートでしたが

会場内では、不思議なこともあり

やっぱり魂の約束って確実にあるんだな…

何度も何度も見せてもらった個展期間でした。


また可愛い子どもたちからは

励みになるメッセージを

たくさんもらいました。

IMG_7303


楽しみに会いに来てくれてありがとうね

大人も子どもも

その時々で色々あるけれど

みんな会場のなかでは光が溢れていて

安心に包まれていて

「どうして涙が出てしまうんだろう…」

そんな自分に戸惑う方もたくさんいたけれど

みなさん、わかるわかる…とにこやかに見守っていて

そんな温かい空間のなかで

みんなが微笑みあっていたあの時間は

ずっとずっと私の心で生き続けています

たくさんエピソードもあるのですが

今日はこの辺で

100万回のありがとうを贈ります!!

追伸

様々なご事情で来たかったのに来れなかった方のために

インスタグラムで

会場の様子を少しだけUPしています。

Instagramこちら

波動が少しでも伝わりますように。

心でのご参加ご来場も、ありがとうございます


Trinity主催 オンライン講演会
12/16日(土)14:00~15:40
今年最後の締めくくりとなる大事なお話&ワークを行います。
詳細→こちらです


 ChieArtShop★★★

来年の壁掛けカレンダー発売中です!
カレンダー2024



3rdアルバム「Eternal」

レビューをして頂けると励みになります
よろしければお願いします

eternal

CD「Eternal」お求め先→★★★


FBこちら

FBでお友だちリクエストを多数頂きますが

メインのFBアカウントは「ChieArtOfficial」ですので

先にメインのフォローをお願いします。

リクエストにメッセージがない方は
基本承認していませんのでご了承下さい。



メルマガ登録こちらです

旅企画や情報をいちはやくお届けしています。


Youtube<光のことだま>こちら


よろしければチャンネル登録&コメントでの応援、
どうか引き続きよろしくお願いします
 



Instagramこちら

 インスタグラムでも光を投稿しています。

よろしければフォローで光の応援お願いします


Chie書籍/CD一覧こちら


新刊画集「永遠のひかり~虹の龍~」
Amazon部門別ランキング2週間以上連続1位
本当にありがとうございます。
お求め先→★★★

永遠のひかり2023/表1