意外に思われるかもしれませんが
「カンボジアはレムリアと関係しています」
…と言ったのは
私ではなく、バシャール(笑)

アンコールワット遺跡は
現存するレムリア神殿のなかで
もっともリアルに形が残っているものなんだとか。
私の感覚では
レムリアは波動領域が全然違うので
私たちがいま形として認識できるもの
視覚としてとらえられるものは、ない
と、個人的には思っているのですが、
バシャールはそう言っていました。
(訳された方がエネルギーのことを形として捉えた可能性もありますね)

私は正直、そういう情報を得るまで
カンボジア訪問の時に
レムリアを感じたことはありませんでした。
十数年前は、私自身が
いまほどレムリアを意識して生きていなかったし
訪問の目的はあくまでも
子どもたちへの支援のためだったので
そのことでいっぱいになっていた、ということもあります。

スナーダイクマエ孤児院でのひと時も忘れられません。感謝です
ただそんな中でも一回だけ
とても不思議な
忘れられない経験を、ここでしました。
アンコールワットを観に行くとき
ふわぁ~っと
言葉で表現できないくらい
圧倒的な気高い香りに
包まれたことがあったんです。
それはまるで母のような
安心感を与えてくれる大らかさがあって
それでいて可憐な精霊たちのような
優しさにとろけてしまいそうなほどの繊細さがあり
強いて言えば
美しい花の匂いに近いのですが
この世のものとは思えない唯一無二の香りでした。
あまりに感動したので
ガイドさんに
「これは…カンボジアの花の匂いですか?」
そう聞いたのですが
ガイドさんにはまったく
その匂いは届かなかったようでした。
(これほどまでに、かぐわしい匂いがしているのに?)
言いかけて
はっ!と気づいたのは
UFOが見える人と
隣にいても見えない人がいる、
それに近いのかも!
周波数の領域が違うと届かないんだろうなぁ。
あの世に還った時に
私はたぶんあの美しい香りにまた包まれるだろうと
密かに確信した瞬間でした
ちなみにまったく同じ香りを
日本でも1度だけかいだことがあります。

そして不思議なことは今回もありました
アンコールワットのなかに
いちばんエネルギーが強く放たれている
ゼロ磁場があるんですね。
今まで何度訪れていても
特に感じたことはなかったのですが
今回は、そこに足を置いた瞬間に
全身に電光が突き抜けて
ビリビリビリ


びっくりするくらい強い電気ショック(笑)
強烈なエネルギーが私のからだから
外に放射された感じがしたんです
それを感じたのは私だけじゃなく
その場にいたみなさんも
同じように感じとった方が多くいて
私が足を置いた瞬間に
その放射された強い光は
まわりにもはっきり伝わったようです。

計測器をみるとやはり「ゼロ磁場」になっていました
アンコールワット寺院は
もともとそこにいるだけで
自然に波動調整をされる仕組みで
設計されたものらしいので
今回、何かのスイッチがONになったとしたら
(それがなんだかはわからないけれど)
これからが楽しみです
夕陽を眺めながら
みんなで祈り合わせをしながら唱えた
「あわ歌」は
いまでも心の中で響いています。


静寂のなか、各々が自分を見つめているひと時

太古の昔に出逢っていた魂たちが
約束のもとで集って再会を果たしている。
そんな温かな時間でした。
カンボジアのショート動画を
Instagramで3本UPしています♪
よろしければ雰囲気だけでも~
Instagram→★★★
フォローして頂けると大変嬉しいです

レムリアにまつわる話はまた次回
小学校へのご寄付の話を頂きました。
村の小学校の運営は下記が行っています。
こちらの団体はChieArt小学校だけでなく
村全体のサポートをしています。
ご寄付下さる場合は
ChieArtと一言明記頂けるとわかりやすいです。
ローカルNGO団体 Share the Wind
ゆうちょ銀行
口座名:シェア ザ ウインド
店名:〇二八(読み ゼロニハチ)
店番:028
口座番号:4057842















2つの講演会のお知らせ
★4/13日オンライン講演会 ゲストみーちゃん
詳細・申込→★★★
★5/31日(日)16時~
琵琶湖で講演会が行われます!
お子様連れ大歓迎♪
詳細・申込→★★★






























Youtube<光のことだま>→こちら














「カンボジアはレムリアと関係しています」
…と言ったのは
私ではなく、バシャール(笑)

アンコールワット遺跡は
現存するレムリア神殿のなかで
もっともリアルに形が残っているものなんだとか。
私の感覚では
レムリアは波動領域が全然違うので
私たちがいま形として認識できるもの
視覚としてとらえられるものは、ない
と、個人的には思っているのですが、
バシャールはそう言っていました。
(訳された方がエネルギーのことを形として捉えた可能性もありますね)

私は正直、そういう情報を得るまで
カンボジア訪問の時に
レムリアを感じたことはありませんでした。
十数年前は、私自身が
いまほどレムリアを意識して生きていなかったし
訪問の目的はあくまでも
子どもたちへの支援のためだったので
そのことでいっぱいになっていた、ということもあります。

スナーダイクマエ孤児院でのひと時も忘れられません。感謝です
ただそんな中でも一回だけ
とても不思議な
忘れられない経験を、ここでしました。
アンコールワットを観に行くとき
ふわぁ~っと
言葉で表現できないくらい
圧倒的な気高い香りに
包まれたことがあったんです。
それはまるで母のような
安心感を与えてくれる大らかさがあって
それでいて可憐な精霊たちのような
優しさにとろけてしまいそうなほどの繊細さがあり
強いて言えば
美しい花の匂いに近いのですが
この世のものとは思えない唯一無二の香りでした。
あまりに感動したので
ガイドさんに
「これは…カンボジアの花の匂いですか?」
そう聞いたのですが
ガイドさんにはまったく
その匂いは届かなかったようでした。
(これほどまでに、かぐわしい匂いがしているのに?)
言いかけて
はっ!と気づいたのは
UFOが見える人と
隣にいても見えない人がいる、
それに近いのかも!
周波数の領域が違うと届かないんだろうなぁ。
あの世に還った時に
私はたぶんあの美しい香りにまた包まれるだろうと
密かに確信した瞬間でした

ちなみにまったく同じ香りを
日本でも1度だけかいだことがあります。

そして不思議なことは今回もありました

アンコールワットのなかに
いちばんエネルギーが強く放たれている
ゼロ磁場があるんですね。
今まで何度訪れていても
特に感じたことはなかったのですが
今回は、そこに足を置いた瞬間に
全身に電光が突き抜けて
ビリビリビリ



びっくりするくらい強い電気ショック(笑)
強烈なエネルギーが私のからだから
外に放射された感じがしたんです

それを感じたのは私だけじゃなく
その場にいたみなさんも
同じように感じとった方が多くいて
私が足を置いた瞬間に
その放射された強い光は
まわりにもはっきり伝わったようです。

計測器をみるとやはり「ゼロ磁場」になっていました
アンコールワット寺院は
もともとそこにいるだけで
自然に波動調整をされる仕組みで
設計されたものらしいので
今回、何かのスイッチがONになったとしたら
(それがなんだかはわからないけれど)
これからが楽しみです

夕陽を眺めながら
みんなで祈り合わせをしながら唱えた
「あわ歌」は
いまでも心の中で響いています。


静寂のなか、各々が自分を見つめているひと時

太古の昔に出逢っていた魂たちが
約束のもとで集って再会を果たしている。
そんな温かな時間でした。
カンボジアのショート動画を
Instagramで3本UPしています♪
よろしければ雰囲気だけでも~

Instagram→★★★
フォローして頂けると大変嬉しいです


レムリアにまつわる話はまた次回

小学校へのご寄付の話を頂きました。
村の小学校の運営は下記が行っています。
こちらの団体はChieArt小学校だけでなく
村全体のサポートをしています。
ご寄付下さる場合は
ChieArtと一言明記頂けるとわかりやすいです。
ローカルNGO団体 Share the Wind
https://share-the-wind.sunnyday.jp/
ゆうちょ銀行
口座名:シェア ザ ウインド
店名:〇二八(読み ゼロニハチ)
店番:028
口座番号:4057842















2つの講演会のお知らせ
★4/13日オンライン講演会 ゲストみーちゃん
詳細・申込→★★★
★5/31日(日)16時~
琵琶湖で講演会が行われます!
お子様連れ大歓迎♪
詳細・申込→★★★















FaceBook→こちら
FBでお友だちリクエストを多数頂きますが
メインのFBアカウントは「ChieArtOfficial」ですので
先にメインのフォローをお願いします。
リクエストにメッセージがない方は
基本承認していませんのでご了承下さい。















Youtube<光のことだま>→こちら














ChieArtShop
版画、羽衣スカーフ、フラワーエッセンスなどがあります。
「Centering」 47,000円(税抜)
「龍神」 39,800円(税抜)
ChieArtShop→★★★
フラワーエッセンススプレー再入荷しています♪
私も愛用しています♪
Chie作曲 3rdアルバム「Eternal」
お求め先→★★★
レビューよろしければお願いします
Instagram→★★★
フォロー頂けると励みになります
メルマガ登録→こちらです
旅企画や情報をいちはやくお届けしています。
Youtube<光のことだま>→こちら
よろしければチャンネル登録&コメントでの応援、
どうか引き続きよろしくお願いします
Chie書籍/CD一覧→こちら
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。